ジョージ・A・ロメロ原作のゾンビ漫画がテレビドラマ化
2015年6月1日 19:40

[映画.com ニュース] ゾンビ映画の始祖ジョージ・A・ロメロが原作を手がけたグラフィックノベル「エンパイア・オブ・ザ・デッド(Empire Of The Dead)」が、テレビドラマ化されることがわかった。
昨年1月に米マーベルコミックでスタートした原作は、アンデッド化する感染症が発生してから数年後、米ニューヨークのマンハッタンはゾンビ地区として隔離されているという設定。しかも、街には知能が発達したゾンビだけでなく、バンパイアまでもがはびこり、人類はふたつの脅威の板ばさみになっているという内容だ。現在までに12巻がリリースされている。
テレビシリーズ版では、「モンキー・シャイン」や「ランド・オブ・ザ・デッド」などのロメロ作品で製作、あるいは製作総指揮を務めてきたピーター・グルンウォルドとロメロ本人が脚本を担当。ふたりは、米Demarestのサム・イングルバートとウィリアム・D・ジョンソンとともに制作総指揮も兼ねる。現時点では放送局は未定で、エピソード数などの詳細も明らかになっていない。
Demarestは、フィリップ・シーモア・ホフマンさん最後の主演映画「誰よりも狙われた男」(13)やケビン・スミス監督が人間セイウチ化を描いたホラーコメディ「Mr.タスク」(7月18日公開)を製作。テレビドラマ第1弾として、ヒュー・ローリー&トム・ヒドルストン主演×スサンネ・ビア監督で、スパイ小説の大家ジョン・ル・カレの「ナイト・マネジャー」を全6話でミニシリーズ化しており、来年英米で放送を予定している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)