ジョージ・A・ロメロ原作のゾンビ漫画がテレビドラマ化
2015年6月1日 19:40

[映画.com ニュース] ゾンビ映画の始祖ジョージ・A・ロメロが原作を手がけたグラフィックノベル「エンパイア・オブ・ザ・デッド(Empire Of The Dead)」が、テレビドラマ化されることがわかった。
昨年1月に米マーベルコミックでスタートした原作は、アンデッド化する感染症が発生してから数年後、米ニューヨークのマンハッタンはゾンビ地区として隔離されているという設定。しかも、街には知能が発達したゾンビだけでなく、バンパイアまでもがはびこり、人類はふたつの脅威の板ばさみになっているという内容だ。現在までに12巻がリリースされている。
テレビシリーズ版では、「モンキー・シャイン」や「ランド・オブ・ザ・デッド」などのロメロ作品で製作、あるいは製作総指揮を務めてきたピーター・グルンウォルドとロメロ本人が脚本を担当。ふたりは、米Demarestのサム・イングルバートとウィリアム・D・ジョンソンとともに制作総指揮も兼ねる。現時点では放送局は未定で、エピソード数などの詳細も明らかになっていない。
Demarestは、フィリップ・シーモア・ホフマンさん最後の主演映画「誰よりも狙われた男」(13)やケビン・スミス監督が人間セイウチ化を描いたホラーコメディ「Mr.タスク」(7月18日公開)を製作。テレビドラマ第1弾として、ヒュー・ローリー&トム・ヒドルストン主演×スサンネ・ビア監督で、スパイ小説の大家ジョン・ル・カレの「ナイト・マネジャー」を全6話でミニシリーズ化しており、来年英米で放送を予定している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー