ジャン・ルノワール「ピクニック」がデジタルリマスターで6月公開!至福の予告編を入手
2015年4月9日 06:00

[映画.com ニュース]フランスの巨匠ジャン・ルノワール監督が1936年に撮影後、第2次大戦時にプリントが破棄され、その後救出された奇跡の作品として知られる「ピクニック(1936)」が、戦後70年を記念してデジタルリマスター版で6月に劇場公開される。このほど、映画.comが予告編を入手した。
ギィ・ド・モーパッサンの小説「野あそび」を原作に、パリから田舎にピクニックにやってきた一家の1日や、地元青年と一家の娘の愛を、モノクロの美しい映像で紡いだ中編作品。作家のジョルジュ・バタイユの当時の妻、シルビアがヒロインを演じており、助監督にアンリ・カルティエ=ブレッソン、ジャック・ベッケル、ルキノ・ビスコンティらそうそうたる顔ぶれが並ぶ。
プリントは第2次大戦時にドイツ軍によって破棄されたが、シネマテーク・フランセーズの創設者アンリ・ラングロワがオリジナルネガを救出し、プロデューサーのピエール・ブラウンベルジェがアメリカへ亡命中だったルノワール監督の了解を得て編集作業が続けられ完成。第2次大戦が集結した翌年の46年、撮影から10年を経てパリで初公開された。
予告編では、陽光のきらめく夏の日、自然のなかでピクニックを楽しむ若者たちのみずみずしい姿、男女の恋の駆け引きなど見どころを抜粋。詩情あふれる美しい本編を期待させる映像だ。
「ピクニック(1936)」(http://www.crest-inter.co.jp/picnic/)は6月シアター・イメージフォーラムで公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー