ディカプリオ&ジョナ・ヒル再タッグ作にクリント・イーストウッド監督?
2015年4月6日 12:25

[映画.com ニュース] マーティン・スコセッシ監督作「ウルフ・オブ・ウォールストリート」(2013)で共演し、息の合ったところを見せたレオナルド・ディカプリオとジョナ・ヒルが再タッグを組む新作映画「アメリカン・ナイトメア(仮題)」の監督として、クリント・イーストウッドが交渉中だと米Deadlineが報じた。
20世紀フォックスが製作する「アメリカン・ナイトメア(仮題)」は、1997年にマリー・ブレナー記者がバニティ・フェア誌に寄稿した記事「The Ballad of Richard Jewell」の映画化。96年のアトランタ五輪期間中に警備員をしていたリチャード・ジュエル氏の悲劇が題材になっている。
不審なリュックサックを発見したジュエル氏は、いったんは英雄として称賛されたがその後、不審な点があるとしてテロの容疑者扱いを受ける。真犯人が発見され無実は証明されたものの、報道によって人生を踏みにじられた人物として知られている。ヒルがジュエル氏、ディカプリオがその担当弁護士を演じる予定。
自身の製作会社を通してプロデュースを手がけるディカプリオも、スタジオのフォックスも、最新作「アメリカン・スナイパー」を大ヒットさせた名匠イーストウッド監督なら望むところだろう。唯一の問題は、イーストウッド監督が、自身の監督作のほとんど、特に2008年の「グラン・トリノ」以降の全作品を手がけているワーナー・ブラザースとの仕事を第一に考えていることだという。
「キャプテン・フィリップス」のビリー・レイが脚色にあたった本作の脚本の評価は非常に高く、これまでポール・グリーングラス監督やデビッド・O・ラッセル監督も候補に挙がってきた。イーストウッド監督起用の実現に期待したいところだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ