沖縄映画祭・那覇レッドカーペット 斎藤工、橋本愛、武田梨奈に歓声
2015年3月29日 17:00

[映画.com ニュース]沖縄県で開催中の「島ぜんぶでおーきな祭 第7回沖縄国際映画祭」で3月29日、那覇・国際通りでレッドカーペットイベントが行われ、39組271人が170メートルの“赤じゅうたん”を練り歩いた。
最も熱い歓声を浴びたのは、主演作「虎影」が特別招待作品として上映された斎藤工。共演のしいなえいひ、西村喜廣監督らとともに登場すると、沿道に集まった人々のボルテージは一気に最高潮に達した。女性ファンを中心に握手やサインに応じた斎藤は、終始穏やかな表情で「奇跡の1マイル」と呼ばれた国際通りを満喫した。
また、女優の橋本愛、武田梨奈、夏菜、トリンドル玲奈も華やかな衣装に身を包み、ファンとの交流を楽しんだ。前日に沖縄入りした橋本は、「昨夜は鉄板焼きを食べに行きました。沖縄は1月に初めて来たんです」とニッコリ。大観衆を見わたし、「すごいお祭りみたいですね。賑やかで素敵です」と軽快な足取りで、ファンに手を振った。
特別招待作品「原宿デニール」に主演した武田は、今回の映画祭で宜野湾・コザ・那覇と3度のレッドカーペットを制覇。この日はひとりで歩いたが、「すごく楽しいです。ファンの皆さん、おひとりおひとりともっと交流がしたいですね」と笑顔を弾けさせた。
また、「Zアイランド」からは哀川翔、木村祐一、宮川大輔、品川ヒロシ監督らと出席。哀川は貫禄の振る舞いで沿道のため息を誘い、ゾンビメイクを施してレッドカーペットを縦横無尽に走り回った宮川は、汗だくになりながらファンとハイタッチを交わしていた。
同映画祭実行委員会の大崎洋実行委員長は、「来年以降も引き続き島全部を盛り上げていきたいね」と2016年以降の開催についても意欲満々。さらに、「反省はいろいろあります。明日からまたスタートです」と語った。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
愚か者の身分
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました。3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画