「300 スリーハンドレッド」スタイルの映画「ロミオとジュリエット」製作へ
2015年3月27日 22:30

[映画.com ニュース] 米ソニー・ピクチャーズが、ウィリアム・シェイクスピアの悲劇「ロミオとジュリエット」の映画化を企画していることがわかった。
米ハリウッド・レポーターによれば、ソニーは現在、ニール・ウィデナーとギャビン・ジェームスによるオリジナル脚本「ベローナ(原題)」の獲得に向けて最終交渉中だという。タイトルのベローナは、「ロミオとジュリエット」の舞台となったイタリアの都市。
詳細は明かされていないが、ザック・スナイダー監督作「300 スリーハンドレッド」を彷彿とさせる、派手なスタイルのリ・イマジニングになるようだ。「マレフィセント」「スノーホワイト」「アリス・イン・ワンダーランド」などを手がけたジョー・ロスがプロデュースを務める。
過去にも何度となく映画化されている「ロミオとジュリエット」だが、フランコ・ゼフィレッリ監督、レナード・ホワイティング&オリビア・ハッセー主演の「ロミオとジュリエット(1968)」や、バズ・ラーマン監督、レオナルド・ディカプリオ&クレア・デーンズ主演の「ロミオ&ジュリエット」(1996)などが有名だ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー