ロミオ&ジュリエット

劇場公開日:1997年4月19日

解説・あらすじ

シェイクスピアの古典劇「ロミオとジュリエット」の舞台を現代に置き換え、レオナルド・ディカプリオ&クレア・デーンズ主演で映画化したラブストーリー。ベローナ・ビーチで勢力を二分するモンタギュー家とキャピレット家は、長年にわたって抗争を繰り返していた。そんなある日、キャピレット家の仮装パーティに潜りこんだモンタギュー家のひとり息子ロミオは、そこで出会ったキャピレット家の娘ジュリエットと瞬く間に恋に落ちる。

1996年製作/120分/アメリカ
原題または英題:Romeo + Juliet
配給:20世紀フォックス映画
劇場公開日:1997年4月19日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第69回 アカデミー賞(1997年)

ノミネート

美術賞  
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

写真:Everett Collection/アフロ

映画レビュー

4.0このディカプリオが一番好き

2025年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

シェイクスピアの現代版。悲恋、運命のいたずら、破滅に突き進む展開になぜかワクワクする 世にも哀れな恋物語

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうき

3.5アロハを着たロミオは好きです

2025年5月15日
PCから投稿

原作の流れそのままに
20世紀の悲劇で再現
公開時に鑑賞して以来
消し去れない映画。

設定ほか出演者は
古風な出立ちではなく
自由な服装をしている。

アロハを着たロミオは
親近感を覚え
ふわふわっとした女子
ジュリエットは
好感しか有り得ない。

きらびやかな世界を
テンポのいい編集で
しかも喜劇的に見せる
監督のバズ・ラーマン
彼らしい映画と思う。

それ以上に、原作者
ジェイクスピアの存在は
改めて凄いと、感じる。

映画内の使用サウンドは
'90年代辺りのクラブ系
でも唯一癒やされるのが
カーディガンズのラヴフール
案外いい選曲かもしれない。
サントラのCDは買っていた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
星組

3.0感想メモ

2025年2月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒラめ

3.5夢物語

2025年2月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

『マッドマックス』のような『トワイライト・ウォリアーズ』のような出だしが最高。シェイクスピアを今読んでも、わかるところもあれば価値観が変わっているところもあるだろうから、いっそどこでもない・いつでもないアレンジをしてもいけるんだなというのが発見だった。どうやっても夢物語ではあるので。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ouosou