「アニー」オリジナルソング「Who am I?」本編映像公開
2015年1月19日 13:15

[映画.com ニュース] トニー賞7部門受賞の傑作ミュージカルを映画化した「ANNIE アニー」のオリジナルソング「Who am I?」の本編映像を、映画.comが入手した。
1歳になる前に両親に捨てられ、横暴なハニガン(キャメロン・ディアス)が営む施設に引き取られた少女アニー(クワベンジャネ・ウォレス)が、明るくひたむきな姿勢で大富豪のスタックス(ジェイミー・フォックス)ら周囲の大人たちに温かな心を芽生えさせていくさまを描く。
公開された映像は、アニー、スタックス、ハニガンの3人がニューヨークの街や自宅内を歩きながら「Who am I?」を歌唱するシーン。「私は誰? 独りぼっちで 家と呼べる場所をずっと探している」(アニー)、「私は誰だ? 心のよろいが取れて 愛を求めていたと 君に気付かされた 私は誰だ? 愛する心を知って こんなに誰かを求めるなんて」(スタックス)、「今の私ってどんな人間? 主義はある? それとも欲だけ? いい子の私はどこへ? やさしさを持ってた ほんとよ」(ハニガン)という歌詞は、両親を探し続けるアニー、富と名誉を手に入れたが孤独な社長スタックス、青春時代の挫折から立ち直れずにいる元歌手ハニガンの心情をストレートに表現した内容になっている。
フォックスは「スタックスのようにすべてを手に入れてしまった人間は、逆にそのことでこの先生きる意味はあるのだろうかと思うかもしれない」と分析。ディアスは「ハニガンは有名になることが幸せをもたらしてくれると思っている。ハニガンはSNSのフォロワー数で自分の価値を決める現代人を象徴していると思うわ」と独自の見解を語っている。
「ANNIE アニー」は1月24日から全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ