和田誠の秘蔵コレクションを公開 ポスター展「ミュージカル映画の世界」1月6日開催
2014年12月30日 14:30
[映画.com ニュース]イラストレーター、デザイナーの和田誠氏のコレクションを中心に、ハリウッドのミュージカル映画ポスターを集めた展覧会「ポスターでみる映画史Part2 ミュージカル映画の世界」が2015年1月6日から東京・京橋の東京国立近代美術館フィルムセンターで開催される。「雨に唄えば」「ウエスト・サイド物語」「マイ・フェア・レディ」「サウンド・オブ・ミュージック」など世界映画史を飾る名作ポスターの数々を紹介する。
アメリカのミュージカル映画は、映画史120年の中で娯楽映画の頂点を極めたジャンルで、タップの名手フレッド・アステアを生んだ戦前のRKO社のミュージカル、ジーン・ケリーらとともに1950年代に黄金期を迎えたMGM社の作品群、そして1960年代以降の大作路線など、華やかなジャンルの系譜をたどりながら、アメリカングラフィックの王道ともいえる明朗な表現を楽しめる企画だ。
和田氏が所蔵するオリジナル版のポスターから厳選した32点と、日本で随一のミュージカル映画ポスター収集家・大山恭彦氏のコレクション15点、そしてフィルムセンター所蔵の日本版ポスターを加えた計54点が展示される。
1月6日から東京・京橋の東京国立近代美術館フィルムセンター7階展示室で3月29日まで。会期中は全出品作の解説を添えた展覧会ガイドが配布される。また、6月6日から8月16日まで京都国立近代美術館に巡回する。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
「ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家」あらすじ・概要・評論まとめ ~偉大な音楽家が人生の集大成で見せる“ある行動”が心を震わせる~【おすすめの注目映画】
2025年9月18日 07:30
スパイク・リー監督、黒澤明作品との出合い&デンゼル・ワシントンとの信頼関係を明かす【「天国と地獄 Highest 2 Lowest」インタビュー】
2025年9月5日 09:00
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ