ゴッサム賞発表 作品賞はイニャリトゥ監督「バードマン」
2014年12月3日 15:10

[映画.com ニュース] 独立系映画の製作に携わる人々を支援するインディペンデント・フィーチャー・プロジェクト(IFP)主催、第24回ゴッサム・インディペンデント・フィルム・アワードが12月1日(現地時間)に発表された。
作品賞に輝いたのは、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督の「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」。「バードマン」というヒーロー映画で一世を風靡した俳優が、再起をかけてブロードウェイの舞台に挑む姿を、「バットマン」のマイケル・キートン主演で描いたブラックコメディで、キートンも男優賞を受賞した。
家族に囲まれ幸せに暮らす言語学者の女性が若年性アルツハイマーに冒される、リサ・ジェノバ著「静かなアリス」を映画化した「Still Alice」のジュリアン・ムーアが、女優賞を受賞。
ほかに、米政府の情報収集活動を暴露した中央情報局(CIA)の元職員エドワード・スノーデンを題材にした「Citizenfour」が、ドキュメンタリー賞を受賞した。
おもな受賞結果は以下の通り。
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
▼ドキュメンタリー賞
「Citizenfour」
▼ブレイクスルー監督賞
アナ・リリー・アマポアー監督(「 A Girl Walks Home Alone at Night 」)
▼男優賞
マイケル・キートン(「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」)
▼女優賞
ジュリアン・ムーア(「Still Alice」)
▼ブレイクスルー俳優賞
テッサ・トンプソン(「Dear White People」)
▼観客賞
「6才のボクが、大人になるまで。」
▼審査員特別賞
スティーブ・カレル、マーク・ラファロ、チャニング・テイタム(「フォックスキャッチャー」)

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






「天国と地獄 Highest 2 Lowest」あらすじ・概要・評論まとめ ~世界のクロサワの名作をスパイク・リーが再解釈、時代を超えた巨匠同士の対話~【おすすめの注目映画】
2025年9月11日 12:30
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント