「卒業」の名匠マイク・ニコルズ監督が83歳で死去
2014年11月21日 12:57

[映画.com ニュース] マイク・ニコルズ監督が11月19日、米ニューヨークで心不全のため死去した。83歳だった。特に闘病していたということもなく、突然の死だったという。
ニコルズ監督は1931年11月6日、ドイツのベルリン生まれ。子どもの頃に一家でアメリカに移住した。66年の「バージニア・ウルフなんかこわくない」で監督デビューし、ダスティン・ホフマンが主演した翌年の「卒業(1967)」でアカデミー賞監督賞を受賞した。
ニコルズ監督はブロードウェイの舞台演出も多数手がけており、アカデミー賞、トニー賞、エミー賞、グラミー賞の4賞をすべて受賞した世界で数人しかいない「EGOT」(Emmy, Grammy, Oscar, Tonyの頭文字)として知られていた。妻は、米ABCの著名アンカーのダイアン・ソイヤー。
その他の代表作に「キャッチ22」(71)、「シルクウッド」(85)、「ワーキング・ガール」(89)など。映画は、07年の「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」が遺作となった。なお、同作にCIAエージェント役で出演したフィリップ・シーモア・ホフマンさんも、今年2月に帰らぬ人となっている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ