「蜩ノ記」50万人突破&山路ふみ子賞のW歓喜を役所広司、岡田准一らがお祝い
2014年10月16日 18:06

[映画.com ニュース]映画「蜩ノ記」の大ヒット舞台挨拶が10月16日、東京・有楽町のTOHOシネマズ日劇2で行われ、主演の役所広司をはじめ岡田准一、堀北真希、小泉堯史監督が登壇した。前日の15日で観客動員が50万人を突破。役所は、「時代劇がヒットに恵まれない難しい時代だけれど、これだけ丁寧に作れば時代劇を好きなお客さんが増えていくと思う」と感慨深げに話した。
小泉監督は「(時代劇に)少し希望が見えたというか、次に進んでいける気がする」としみじみ。岡田も、「小泉監督をはじめスタッフの皆さんが、深い目で育てようとしてくださって感謝している。これからも日本の心、文化を学んでいきたい」と意欲を見せた。
このほど発表された2014年の賞レースの皮切りとなる「第38回山路ふみ子映画賞」を受賞。2000年の監督デビュー作「雨あがる」以来、2度目の受賞となる小泉監督は「映画に対して深い理解と愛情を持った山路さんの賞は本当にうれしい」と感激の面持ち。役所も、「歴史、権威のある賞で、それにふさわしい作品」と胸を張った。
「羅生門」以来、スクリプターとして故黒澤明監督の現場を支えた野上照代さんも祝福に駆け付け、「よくやった。100点満点。次は黒澤先生に200点をもらえるよう頑張って」とエール。役所が「あと何本も見せていただかないと」とリクエストし、岡田も「監督の作品をもっと見たいし、できれば呼んでいただきたい」とおねだり。小泉監督は照れながらも、うれしそうな笑みを浮かべていた。
「蜩ノ記」は、葉室麟氏の直木賞受賞作を映画化。いわれのない罪で家譜の編さんと10年後の切腹を命じられた元郡奉行と、監視役となった武士との交流、家族とのきずなを深めていく姿を描く。
フォトギャラリー
関連ニュース

スパイク・リー監督からの“詰問”に動揺 緊迫のやりとりを公開「今の若い世代がクロサワ映画を一度も観たことがない?誰の責任だ?」【ハリウッドコラムvol.367】
2025年9月6日 11:00

スパイク・リー監督、黒澤明作品との出合い&デンゼル・ワシントンとの信頼関係を明かす【「天国と地獄 Highest 2 Lowest」インタビュー】
2025年9月5日 09:00




映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント