映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【国内映画ランキング】「ふしぎな岬の物語」がV、「近キョリ恋愛」が2位、「プリキュア」5位

2014年10月16日 12:40

リンクをコピーしました。
首位は吉永小百合の初プロデュース作
首位は吉永小百合の初プロデュース作
(C)2014「ふしぎな岬の物語」製作委員会

[映画.com ニュース] 10月11~12日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。台風19号に見舞われた3連休、映画マーケットでは2本の日本映画が見事なパフォーマンスを見せた。

まず、吉永小百合が企画・主演を務めた「ふしぎな岬の物語」が首位デビューに成功。全国286スクリーンでの成績は、週末2日間で動員15万2311人、興収1億7680万6300円。3日間では2億3440万8900円となった。出足は、2012年の「北のカナリアたち」の98%(2日間の興収で比較)となっており、興収10億円超えは確実。平日の稼働次第では15億円以上も狙える順調なスタートとなった。

2位には、人気少女コミックの実写映画化「近キョリ恋愛」がランクイン。こちらは全国179スクリーンで、2日間の動員が13万5181人、興収1億7847万2500円。つまり、興収では「ふしぎな岬の物語」をわずかに上回っている。3日間では2億3583万円なので、こちらも興収10億円以上を狙える出足である。

3位の「るろうに剣心 伝説の最期編」は、累計動員が299万7788人と300万人まであと少し。興収は38億2955万8500円まで来た。「京都大火編」が51億7561万5400円なので、2作合わせて90億円を超えている。

4位「蜩ノ記」は累計動員が45万4908人、興収5億3047万0200円。市場にシニア向けの作品が飽和しているせいか、やや伸び悩んでいる印象。

5位には「映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ」がランクイン。全国210スクリーンで、2日間の動員が8万5396人、興収1億0038万9600円。

なお、大泉洋の「ぶどうのなみだ」は、圏外11位でのスタートとなっている。

吉永小百合 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る