瑛太、「世界で誰にも出来ない芝居」と「まほろ」の松田龍平を絶賛
2014年9月30日 10:15

[映画.com ニュース]三浦しをん氏のベストセラー小説の劇場版最新作「まほろ駅前狂騒曲」の完成披露試写会が9月29日、東京・新宿ピカデリーで行われ、主演の瑛太と松田龍平、大森立嗣監督が登壇した。
人気シリーズの第3弾ということで、瑛太は「ドラマを経て2人の距離感が染み込んでいった。今までは多田がツッコミで仰天がボケの関係だったけど、今回は行天が多田に振り回されてしまうような展開、新鮮な気持ちで見てもらえると思います」とこれまでとは一味違う面白さがあると新作に太鼓判。松田がはにかみながら「映画に戻ってこれて嬉しいです……」とつぶやくと、客席のみならず瑛太と監督もクスクスと笑い始め、“チームまほろ”独特の空気感を漂わせた。
MCからお気に入りのシーンを問われると、瑛太は「行天が塾の先生に成りすますシーン。龍平が行天を演じながら、その上塾の先生を演じているのがとてつもなくいいんです。世界で誰も出来ない芝居だと思います」と松田のシーンを絶賛。当の松田は「何を言えばいいのか……」と困り果てながらも、最終的には「多田と真木よう子さん演じる亜沙子の急展開が楽しみです」と瑛太の見せ場を挙げ、お互いを称えあった。
またこの日は、映画の“便利屋”という設定にちなみ、瑛太と松田が集まった観客の依頼に応えるというファンにはたまらないイベントが用意された。観客から「ずっと好きな人がいる。告白が成功しそうなシチュエーションを教えてほしい」と頼まれると、松田がすかさず「ここでそれ言えるなら大丈夫そうだけどな(笑)」とツッコミを入れると、瑛太も「それ以上の答えが見つからない(笑)」とうなずき、会場を沸かせていた。
映画「まほろ駅前多田便利軒」、続編として製作されたテレビドラマ「まほろ駅前多田番外地」に続くシリーズ第3弾。まほろ市で便利屋を営む多田(瑛太)、変わり者の同級生・行天(松田)。多田は、行天の元妻から娘の子守り、まほろ市の裏番長・星から謎の新興宗教団体の極秘調査を押しつけられる。厄介な依頼に悪戦苦闘するふたりは、挙句バスジャック事件にまで巻きこまれてしまう。「まほろ駅前狂騒曲」は、10月18日から全国で公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー