ジャン=ピエール・ジュネ監督、最新作「天才スピヴェット」主演子役と来日決定!
2014年9月17日 18:10

[映画.com ニュース] 仏大ヒット作「アメリ」のジャン=ピエール・ジュネ監督が初の3Dに挑んだ最新作「天才スピヴェット」が、11月の公開を前に、10月23日から開催の第27回東京国際映画祭特別招待作品部門での上映が決定し、ジュネ監督と主演の子役カイル・キャトレットが来日することがわかった。ジュネ監督の来日は「ミックマック」(2009)以来4年ぶりとなる。
主人公スピヴェットを演じたキャトレットは、アメリカ生まれの12歳。ロシア語や北京語など6つの言語を操り、さらに武術にも秀で、3年連続で総合格闘技の世界チャンピオンを獲得するなど、役柄にも劣らぬ正真正銘の“天才少年”だ。撮影時は9歳で、長編映画デビュー作とは思えないほどの大人顔負けの演技を披露。オーディションでキャトレットに出会ったジュネ監督は、「彼には風変わりで引き込まれる力があり、唯一無二のものを感じた。並外れた子どもだ」とその存在感を大絶賛している。
小説「T・S・スピヴェット君傑作集」を原作とする本作は、主人公の10歳の天才科学者スピヴェットが、家族にだまって権威ある科学賞の授賞式に出席するため、アメリカ大陸横断という壮大なスケールの家出を企て、家族に起こった悲しみを埋めようとする姿を描く。
ジュネ監督は、「原作を初めて読んだ時、見事な登場人物、感動的なストーリー、豊かなディテール、列車、モンタナ、開放的な空間にワクワクした。彼が最後のスピーチですべてを語るシーンには、衝撃を受けずにはいられなかった。まさに鳥肌が立ったね。そして、この物語を映画にすると決心したんだ」と映画化に対する深い思い入れを語っている。
「天才スピヴェット」は東京・シネスイッチ銀座、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開(3D/2D)。
(C)EPITHETE FILMS - TAPIOCA FILMS - FILMARTO - GAUMONT - FRANCE 2 CINEMA
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント