映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ジャン=ピエール・ジュネ監督、最新作「天才スピヴェット」主演子役と来日決定!

2014年9月17日 18:10

リンクをコピーしました。
「天才スピヴェット」ジャン=ピエール・ジュネ監督と カイル・キャトレット
「天才スピヴェット」ジャン=ピエール・ジュネ監督と カイル・キャトレット
(C) EPITHETE FILMS - TAPIOCA FILMS - FILMARTO - GAUMONT - FRANCE 2 CINEMA

[映画.com ニュース] 仏大ヒット作「アメリ」のジャン=ピエール・ジュネ監督が初の3Dに挑んだ最新作「天才スピヴェット」が、11月の公開を前に、10月23日から開催の第27回東京国際映画祭特別招待作品部門での上映が決定し、ジュネ監督と主演の子役カイル・キャトレットが来日することがわかった。ジュネ監督の来日は「ミックマック」(2009)以来4年ぶりとなる。

主人公スピヴェットを演じたキャトレットは、アメリカ生まれの12歳。ロシア語や北京語など6つの言語を操り、さらに武術にも秀で、3年連続で総合格闘技の世界チャンピオンを獲得するなど、役柄にも劣らぬ正真正銘の“天才少年”だ。撮影時は9歳で、長編映画デビュー作とは思えないほどの大人顔負けの演技を披露。オーディションでキャトレットに出会ったジュネ監督は、「彼には風変わりで引き込まれる力があり、唯一無二のものを感じた。並外れた子どもだ」とその存在感を大絶賛している。

小説「T・S・スピヴェット君傑作集」を原作とする本作は、主人公の10歳の天才科学者スピヴェットが、家族にだまって権威ある科学賞の授賞式に出席するため、アメリカ大陸横断という壮大なスケールの家出を企て、家族に起こった悲しみを埋めようとする姿を描く。

ジュネ監督は、「原作を初めて読んだ時、見事な登場人物、感動的なストーリー、豊かなディテール、列車、モンタナ、開放的な空間にワクワクした。彼が最後のスピーチですべてを語るシーンには、衝撃を受けずにはいられなかった。まさに鳥肌が立ったね。そして、この物語を映画にすると決心したんだ」と映画化に対する深い思い入れを語っている。

天才スピヴェット」は東京・シネスイッチ銀座、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開(3D/2D)。

カイル・キャトレット の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング