「気狂いピエロ」「夜霧の恋人たち」ヌーベールバーグの作曲家が死去
2014年9月13日 08:30

[映画.com ニュース] ジャン=リュック・ゴダール監督「気狂いピエロ」をはじめ1960年代ヌーベールバーグ作品に多くの楽曲を提供した仏作曲家のアントワーヌ・デュアメル氏が9月10日(現地時間)、パリ市内で死去したと仏メディアが伝えた。89歳だった。
ジャン=ダニエル・ポレ監督の作品で映画音楽のキャリアをスタートし、ゴダール監督の作品では「気狂いピエロ」のほか、「メイド・イン・U.S.A.」「ウイークエンド」、フランソワ・トリュフォー監督作品では「夜霧の恋人たち」「暗くなるまでこの恋を」「家庭」「野性の少年」を手がけた。
その後も精力的に活躍し、パトリス・ルコント監督やフェルナンド・トルエバ監督らにも楽曲を提供、2002年にベルトラン・タベルニエ監督「レセ・パセ 自由への通行許可証」で第52回ベルリン国際映画祭音楽賞を受賞した。
「気狂いピエロ」に出演したアンナ・カリーナは、当時ゴダール監督にデュアメル氏を紹介したというエピソードとともに「(デュアメル氏の死は)とても悲しいです。私は素晴らしい作曲家による楽曲、例えば私の好きな『La vie est magnifique』を歌う喜びを得ました」と追悼メッセージを寄せたとPurepeopleが報じている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

タルサ・キング
【この絶品、まだ観てないの!?】中毒者、大量発生中!!超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【今年のホラーを締める“頂上決戦”】怖い!楽しい!観たことない!! “すんごい”ラスボスを祓え!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【映画出演124本目の最新作】人生を心から楽しむ“彼女”が、生きる力をくれる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート