イタリア映画界の英知を結集 ローマに映画テーマパーク「チネチッタ・ワールド」がオープン
2014年8月13日 19:20

[映画.com ニュース] 伊ローマに7月24日、映画のテーマパーク「チネチッタ・ワールド」がオープンした。
総工費2億5000万ユーロ(約344億円)、11年の歳月をかけて作られた同テーマパークは、70年以上の歴史を持つローマ郊外の映画撮影所「チネチッタ」(映画都市の意)にちなんだもの。ただし、チネチッタに併設されているわけではなく、イタリアの大プロデューサー、故ディノ・デ・ラウレンティス氏のスタジオ跡地に建てられた。
米ハリウッド・レポーターによれば、チネチッタ・ワールドは20のアトラクション、8つの映画セット、4つのレストランと4つの劇場を備える。パークのデザインを担当したのは、3度のアカデミー賞に輝くイタリア人美術監督ダンテ・フェレッティ。フェレッティのデザインは、自身が何度となく共同作業をした3人の偉大な映画監督、フェデリコ・フェリーニ、ピエル・パオロ・パゾリーニ、マーティン・スコセッシにインスパイアされているという。
その他、セルジオ・レオーネ風の西部劇のセットに流れるサウンドトラックをエンニオ・モリコーネが担当するなど、現存するイタリア映画界の巨匠たちが協力している。その他の映画セットのテーマには、古代ローマ、宇宙船、潜水艦、そして「ギャング・オブ・ニューヨーク」や「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」を彷彿とさせる昔のニューヨークの街角などがある。
撮影所のチネチッタでは、全盛期には年間350本の映画が製作されていたが、近年は過去6年間で50本まで落ち込んでいる。今回のテーマパーク開設は、ローマへの観光客誘致と同時に、映画産業の活性化の狙いもあるようだ。入場料は大人29ユーロ(約4000円)で、連日朝10時から夜11時まで営業している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)