菅田将暉、男性キャストのみの「ロミオとジュリエット」で「不純」なロミオを熱演!
2014年8月10日 08:10
[映画.com ニュース] 映画「共喰い」や「そこのみにて光り輝く」などで、抜群の存在感を放った若手俳優・菅田将暉が、上演中の舞台「ロミオとジュリエット」のロミオ役で観客を魅了している。蜷川幸雄演出で、シェイクスピア時代と同じオールメール(男性俳優のみ)で演じられ、さらにキャパシティ300という小劇場での上演。あふれる情熱を体いっぱいにたぎらせた菅田のロミオには若いエネルギーがほとばしっている。
2010年に上演された「ロミオ&ジュリエット」に、マキューシオ役で出演した経験があるが、当時のことは「必死だったのであまり記憶がない」と明かす菅田。今回、新たな気持ちで台本に向き合ったとき、ロミオというキャラクターに「不純さを感じた」という。
「ロミオを見ていくと日に日に、単に性欲の塊って言うとアレだけど(笑)、そのへんの16歳と変わらない感覚の持ち主だなあと思えてきました。みんなロミオとジュリエットを神格化しすぎなんじゃないかな。僕は自分が『共喰い』という映画をやったときの感覚に近いものを感じているんです。あれを見た人はみんな、芥川賞っていうネームもあるし、純文学だし、難しかったんじゃないんですか? なんて、腫れ物に触るように聞いてきた。でも、僕は『全国の高校生、こうですよね』というくらいの気持ちでやっていたんです。世の中の見方って、実際やっていることと違うなあって。だから周りの先入観とか、ネームに負けたくないなというのはありますね」
蜷川幸雄も、シェイクスピア作品を大衆に向けたエンタテインメントとしてとらえている演出家だ。「蜷川さんもおっしゃっていましたが、『ロミオとジュリエット』は聞いていると下ネタだったり、お金の話、恋の話と、みんなを喜ばせる要素がいっぱいなんですよ。だってみんな、バカですよ(笑)。僕はバカが好きですし、なんだかどこか、自分に素直にバカができるやつの集まりだと思うんです。しかも殺し合うわけだから、どこかロミオも少し狂っている。若いっていうのもあるけれど。理屈じゃ説明できない感情がわく瞬間っていうのが、人間にはあるんだなって思います」
8月7日の初日を終えて、蜷川は「菅田将暉君は最高にいいですよ。若さの躍動感と台詞の明瞭さ、キレのいい身体でロミオを自分のものにした」と太鼓判。菅田も「細かい表現であったり、意識的にやっていかないといけないことはまだいっぱいありますが、ここまできたら突っ走るしかない」と清々しい表情を見せた。
NINAGAWA×SHAKESPEARE LEGEND I「ロミオとジュリエット」は8月24日まで、彩の国さいたま芸術劇場小ホールで上演中。当日券あり。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー