「トランスフォーマー」のジャック・レイナー初来日!浴衣姿で打ち水体験
2014年7月28日 18:27

[映画.com ニュース] 米映画「トランスフォーマー ロストエイジ」(8月8日公開)にシェーン役で出演したジャック・レイナーが初来日を果たし7月28日、東京・日本橋で打ち水に初挑戦した。
日本の変形玩具から生まれ、大ヒットシリーズとなった「トランスフォーマー」の最新作で、レイナーは主人公ケイド・イェーガー(マーク・ウォールバーグ)の娘テッサ(ニコラ・ペルツ)の恋人役に扮した。オプティマスやバンブルビーらとともに、巨大な陰謀に立ち向かう勇敢な若者を体当たりで演じている。
同作が日本と縁の深い作品であることから、レイナーは伝統を重んじながらも日本の都市開発の先端を担う日本橋で、江戸時代からの風習“打ち水”を体験。これは、江戸の庶民の知恵を現代で実践し、ヒートアイランド現象に対する効果を検証する“打ち水大作戦”の一環として行われたもの。浴衣姿で登壇したレイナーは、着心地を「生まれて初めて着たけど、これから(故郷の)アイルランドに持ち帰って毎週土曜の午後に着たい」とジョークで笑わせた。また、初来日となったが「美しく、文化の豊かな日本に来ることができて嬉しい」と顔をほころばせ、黒澤明監督の映画を見て育ち、大きな影響を受けていると話し「またすぐ戻ってきたい」と笑顔を見せた。
その後、打ち水用に水の入った桶を手渡されると戸惑いながらも楽しそうに水をまいた。実施前に36度あった地表温度が34度に下がったことを伝えられると、「本当に打ち水前より涼しくなったと思う。精神的にも清められた気がする」と満足げな表情を浮かべ、「今日は参加させていただき、ありがとうございました」と関係者らに感謝を述べた。
「トランスフォーマー ロストエイジ」は、前作のメガトロンとセンチネル・プライムの野望を打ち砕いたシカゴでの戦いから4年後が舞台。ウォールバーグ、ペルツ、レイナーら新キャストのほか、新デザインとなったオプティマスやバンブルビー、新加入のオートボットも登場し、人類滅亡をかけた死闘を繰り広げる。字幕版では、渡辺謙がオートボットの新キャラクター、ドリフトの声を担当している。8月8日から公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI