映画.com記者、「マレフィセント」日本語吹き替え声優に挑戦
2014年7月3日 22:40

[映画.com ニュース] 映画総合サイト「映画.com」編集部所属の記者がこのほど、アンジェリーナ・ジョリーの主演最新作「マレフィセント」日本語吹き替え版の声優に挑戦した。向山宏志監督の演出のもと兵士1のセリフ「闇の生き物たちだぞ!」というセリフのアフレコを、都内のスタジオで行った。
ディズニー・アニメの名作「眠れる森の美女」(1959)を、邪悪な妖精マレフィセントの視点から描き、アニメでは語られることのなかったマレフィセントとオーロラ姫の間にある隠された物語に迫る実写3D映画。ジョリーがマレフィセント、エル・ファニングがオーロラ姫を演じているほか、ジョリーの愛娘ビビアンが幼少期のオーロラ姫に扮している。
日本語吹き替え版では、上戸彩がオーロラ姫の声を務めている。また、福田彩乃はオーロラ姫を育てる3人の妖精を一人三役でこなしている。演出を担当した向山広志監督は、これまでに「ゴースト ニューヨークの幻」「ジャッキー・ブラウン」「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」といった実写作品から、「ザ・シンプソンズ」や「カーズ2」などアニメ作品まで、数多くの日本語吹き替え版を手がけてきたベテランだ。
向山監督はアフレコ当日、緊張気味の本サイト記者に対し「20~30メートル先にいる人へ伝えるつもりで声を出してみて」など、終始穏やかな振る舞いで演出。約1時間にわたるアフレコを終えると、「最初はどうなることかと思ったけれど、最低限のところはクリアできたかな」と汗だくの記者をいたわっていた。
今作については、「アンジェリーナ・ジョリーが世界的な女優さんだから、それにふさわしい演技力のある方にやってもらうこと。大人になったオーロラが昔を振り返る部分があるのですが、見る人たちが引き込まれるような声であること。この2つが重要ですね」と見どころを明かした。
「マレフィセント」は、7月5日から全国で公開。
(C)2014 Disney Enterprises, Inc. All rights reserved.

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント