米パラマウント、メジャースタジオとして初めてフィルム配給を終了
2014年1月22日 22:45
[映画.com ニュース]アメリカのメジャースタジオのひとつであるパラマウント・ピクチャーズが、フィルムの配給を終了したとロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
パラマウントは、昨年12月に全米公開されたウィル・フェレル主演のコメディ映画「俺たちニュースキャスター」の続編「Anchorman 2: The Legend Continues」をもってフィルムの配給を終了したと、劇場側に通達。その直後に全米公開となった「ウルフ・オブ・ウォールストリート」は、デジタルのみの配給になっており、同社がハリウッドでデジタル配給に完全移行した最初のスタジオとなった。
配給会社にとって35ミリフィルムを配給する場合、1スクリーンにあたり最大2000ドルのコストがかかるが、デジタルの場合はハードディスクや衛星配信を利用するため、100ドル程度で済むメリットがある。そのため、ハリウッドのスタジオは過去10年近くにわたり映画館のデジタル映写機導入を援助してきた。
現時点で全米4万スクリーンのうち、約92%がデジタル映写機となっている。パラマウントがフィルム配給を終了したことで、他スタジオも追従するものとみられている。今年中に35ミリフィルムによる映画配給がなくなるという見方もある。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー