気鋭のプロデューサー・杉野希妃、ロッテルダム映画祭審査員に就任
2014年1月17日 19:20

[映画.com ニュース]女優でプロデューサーの杉野希妃が、1月22日~2月2日にオランダ・ロッテルダムで開催される第43回ロッテルダム国際映画祭で、コンペティション部門「タイガーアワード」の審査員に就任したことがわかった。杉野は審査員を務めるほか、プロデュースを手がけた二階堂ふみ主演作「ほとりの朔子」(1月18日公開/深田晃司監督)を、スペクトラム部門に正式出品する。
同映画祭はカンヌ、ベネチア、ベルリンと並ぶ大規模な国際映画祭。タイガーアワードの対象作品を長編初監督作、第2作に限定していることから、新人監督を発掘する役割を担っている。杉野は、審査員長のエリア・スレイマン監督(「セブン・デイズ・イン・ハバナ」)らとともに、各国の作品と向き合う。
杉野は、2010年にプロデュース作「避けられる事」(エドモンド・ヨウ監督)を、同映画祭に出品した経験を持つ。「2010年からマーケットや映画の上映で参加しておりますが、ここで出会う若手映画人たちの情熱は私を原点に立ち返らせてくれます」と思いを明かし、「作品の本質を見逃さないよう、映画や国々への固定観念を捨て、審査員という立場に臨みたいと思います」と決意を新たにした。
杉野は女優として活躍するほか、「ほとりの朔子」「避けられる事」をはじめ、「マジック&ロス」(リム・カーワイ監督)、「おだやかな日常」(内田伸輝監督)など多くの作品でプロデュースを手がけてきた。アジアを中心に高い注目を集めており、今後は監督、出演、プロデュースを兼ねた新作「マンガ肉と僕」の公開が待機している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12