懐かしくも新しいNYインディペンデントの俊英ハル・ハートリー、未公開作含む4作を一挙公開
2013年11月15日 17:16

[映画.com ニュース] 1989年の長編デビュー作「アンビリーバブル・トゥルース」で注目を集め、「シンプルメン」(92)公開で日本でも90年代を中心に人気を集めた、NYインディペンデント映画界の俊英ハル・ハートリー監督の未公開作を含む4作品が、2014年1月18日から公開される。このほど予告編を映画.comが入手した。
ホームグラウンドであるニューヨークを背景にした、男女のナイーブな恋愛描写とシンプルかつ辛口な映像が特徴で、2作目の「トラスト・ミー」(90)でサンダンス映画祭脚本賞を受賞。カンヌ映画祭のコンペ部門に出品された「シンプルメン」を故淀川長治さんが「ゴダールの『勝手にしやがれ』と同じような驚きを感じ、『勝手にしやがれ』は映画の堕落だと思ったが、この映画は大好きだ」と絶賛している。
今回公開されるのはロードムービーの秀作「シンプルメン」のほか、日本劇場未公開の「アンビリーバブル・トゥルース」、イザベル・ユペール主演の「愛・アマチュア」(94)、13年ぶりの日本公開作となる新作「はなしかわって」(2011)の4本。
作品の根底に流れる優しさ、日常生活の中で見出される希望といった普遍的なテーマでつむがれた物語は色あせることなく、劇中でソニック・ユース、ヨ・ラ・テンゴ、マイ・ブラッディ・バレンタインなど当時人気のインディーロックを採用したハートリーの音楽へのこだわりや登場人物たちのファッションも必見だ。
「アンビリーバブル・トゥルース」「シンプルメン」「愛・アマチュア」「はなしかわって」は2014年1月18日から新宿K'sシネマほかで公開。
(C)Possible Films all rights reserved.
関連ニュース
「ラ・コシーナ 厨房」あらすじ・概要・評論まとめ ~さらなる映画の時空を耕してみせる俊英ルイスパラシオス監督の真の醍醐味~【おすすめの注目映画】
2025年6月12日 10:30
【第78回カンヌ国際映画祭】ウェス・アンダーソン、リンクレイターらベテラン陣ずらり スパイク・リーは黒澤明「天国と地獄」をリメイク、デンゼル・ワシントンに名誉賞
2025年5月24日 12:00
【第78回カンヌ国際映画祭】オフィシャル・セレクション発表、早川千絵監督作など日本映画3本 応募作は過去最高の2909本、現代社会の暴力、愛、寛容など描く作品目立つ
2025年4月10日 23:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー