懐かしくも新しいNYインディペンデントの俊英ハル・ハートリー、未公開作含む4作を一挙公開
2013年11月15日 17:16

[映画.com ニュース] 1989年の長編デビュー作「アンビリーバブル・トゥルース」で注目を集め、「シンプルメン」(92)公開で日本でも90年代を中心に人気を集めた、NYインディペンデント映画界の俊英ハル・ハートリー監督の未公開作を含む4作品が、2014年1月18日から公開される。このほど予告編を映画.comが入手した。
ホームグラウンドであるニューヨークを背景にした、男女のナイーブな恋愛描写とシンプルかつ辛口な映像が特徴で、2作目の「トラスト・ミー」(90)でサンダンス映画祭脚本賞を受賞。カンヌ映画祭のコンペ部門に出品された「シンプルメン」を故淀川長治さんが「ゴダールの『勝手にしやがれ』と同じような驚きを感じ、『勝手にしやがれ』は映画の堕落だと思ったが、この映画は大好きだ」と絶賛している。
今回公開されるのはロードムービーの秀作「シンプルメン」のほか、日本劇場未公開の「アンビリーバブル・トゥルース」、イザベル・ユペール主演の「愛・アマチュア」(94)、13年ぶりの日本公開作となる新作「はなしかわって」(2011)の4本。
作品の根底に流れる優しさ、日常生活の中で見出される希望といった普遍的なテーマでつむがれた物語は色あせることなく、劇中でソニック・ユース、ヨ・ラ・テンゴ、マイ・ブラッディ・バレンタインなど当時人気のインディーロックを採用したハートリーの音楽へのこだわりや登場人物たちのファッションも必見だ。
「アンビリーバブル・トゥルース」「シンプルメン」「愛・アマチュア」「はなしかわって」は2014年1月18日から新宿K'sシネマほかで公開。
(C)Possible Films all rights reserved.
関連ニュース

【第78回カンヌ国際映画祭】オフィシャル・セレクション発表、早川千絵監督作など日本映画3本 応募作は過去最高の2909本、現代社会の暴力、愛、寛容など描く作品目立つ
2025年4月10日 23:00





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー