ベルベット・アンダーグラウンドのルー・リードが死去
2013年10月28日 11:32

[映画.com ニュース] ミュージシャンのルー・リードさんが10月27日、死去した。71歳だった。死因は明らかになっていないが、長年にわたり肝臓の疾患を抱えていたと伝えられている。
リードさんは、1964年に結成したロックバンド「ベルベット・アンダーグラウンド」のフロントマンとして一世を風靡し、芸術家アンディ・ウォホールとのコラボレートによりニューヨークのアートシーンにも多大な影響を及ぼした。
4枚のオリジナルアルバム「ベルベット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ「ホワイト・ライト/ホワイト・ヒート」「ベルベット・アンダーグラウンド」「ローデッド」をリリースした後、70年よりソロアーティストとして活躍。72年に名盤「トランスフォーマー」を世に送り出した。
リードさんは、「ベルリン・アレクサンダー広場」「ナチュラル・ボーン・キラーズ」など多くの映画やテレビ番組に楽曲提供しているほか、俳優としても80年にロバート・M・ヤング監督「One Trick Pony(原題)」でスクリーンデビュー。また、ビム・ベンダース監督「時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!」「パレルモ・シューティング」や、ウェイン・ワン監督「ブルー・イン・ザ・フェイス」、ポール・オースター監督「ルル・オン・ザ・ブリッジ」、エーリク・ショルビャルグ監督「私は『うつ依存症』の女」などにカメオ出演した。10年には、100歳の誕生日を迎える自身の従姉妹に焦点をあてた短編ドキュメンタリー「Red Shirley(原題)」で、初メガホンをとった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ