真田広之が日本人として「ウルヴァリン:SAMURAI」に果たした功績
2013年9月13日 13:15

[映画.com ニュース] 世界から求められている俳優、真田広之。英国の舞台「リア王」(蜷川幸雄演出)をきっかけに「ラストサムライ」「PROMISE 無極」「上海の伯爵夫人」など次々と海外作品に出演、日本が誇る俳優として世界にその名をとどろかせている。現在、活動拠点とする米ロサンゼルスには、その実力を求めて数多くのオファーが舞い込む。出演の決め手となるのは、その作品が持つ“志の高さ・品格・映画的スケール感”だと言う。もちろん、この秋に日本で公開となる「ウルヴァリン:SAMURAI」もそのすべてが備わっている作品であり、なかでも主演のヒュー・ジャックマンとジェームズ・マンゴールド監督とのタッグは、真田の心を大きく揺さぶった。(取材・文/新谷里映、写真/奥野和彦)
「過去に、ヒュー・ジャックマンとは2度ほど会ったことがあって、いつか一緒に仕事がしたいですねと話していたんです。なので、ようやくその機会が訪れたという感じですね。ジェームズ・マンゴールド監督も彼の過去作を拝見していて、いつか仕事をしてみたいと思っていました」。2人との仕事にひかれつつ、今回の映画の舞台は日本。自分が参加する意義、使命感も同時に感じていたそう。「原作のアメコミは80年代が舞台で、アメリカの目線で日本が描かれています。現代からみると、それをそのまま撮ると危険だぞ、恐いぞ、という感じもあったので、日本人が見ても楽しめる日本人像にすること──日本で生まれた者として、それはできる、それはできないということをはっきり伝え、少しでも作品に貢献したいと思ったんです」。
また、真田と言えば、演技もさることながら剣術の腕の素晴らしさは、日本はもとより世界が認めている。「ラストサムライ」では、主演のトム・クルーズをはじめとする出演者に殺陣を指導したというのは有名な話だ。もちろん、今作でも華麗な殺陣、ファイトシーンを目にすることができる。真田が演じるのはシンゲン。ある理由で、ウルヴァリンが死に直面する前後に関わる重要なキャラクターであり、後半に用意された対決シーンは、前のめりになって見入ってしまうほどの迫力と美しさとスピード感にあふれている。しかし、その撮影は「意外とスムーズだったんです」と明かす。
「ヒューとのファイトシーンはリハーサルも少なく、とてもスムースでした。ヒューはウルヴァリンのファイティングを熟知していますし、もともと優れたダンサーでもあるので、振り付けを覚えるのが早い。タイミングやポジショニングも正確なんです。とてもやりやすい相手でしたね。ただ、彼は上半身裸なので、傷つけないように気を付けなければなりませんでした。CGではないので、竹光やアルミでできた刀で戦っています」。肌に触れないとリアルに欠けるため、肌を傷つけないギリギリのところで止めるという離れ技は、真田とヒュー、2人の腕がたしかであることとが大前提。そして、信頼しあっているからこそ成し得たものだと言葉を足す。「刀を受ける側のヒューの正確さもないと無理なシーンなんです。こちらが定位置で止めても彼が少しでもこちら側に押してきたら傷になってしまうので……。でも、彼は必ず同じ位置で受け止めてくれました」
ハリウッド映画が本格的な日本ロケを敢行して作り上げた「ウルヴァリン:SAMURAI」。そこには、日本の文化、日本のサムライスピリットも描かれ、改めて“日本”を感じ、考えることになるだろう。そして、タイトルにもなっている“SAMURAI”については「むしろ精神的な美学を感じる」と、熱い思いを口にする。
「侍は人に仕える者で、そこは忠誠心、潔さ、美学があり、そういった精神的なものが派手なチャンバラよりも海外の人に理解されはじめている、リスペクトされはじめていると思うんです。もっともっと伝えていきたいことでもありますね。僕の世代もそうでしたが、いまの若い世代は自分のルーツ、日本人のルーツを省みずに外国ばかりに目がむいていることがある。ですから、逆輸入じゃないですが、この映画を見て自分たちのルーツに興味を持ってもらえたら嬉しい。もちろん、僕自身ももう一度日本のことを学び直したいと思いました」と話す。さらに、「ひとつプロジェクトが終わってほっとしたときは、日本の温泉に入ってゆっくりしたいなあとか、あのお店のあの料理が食べたいなあとか、日本を思い出します。どうしても食べたくて自分で料理を作るときもあるんですが、微妙に味が違って余計に恋しくなるんですよね(笑)。けれど、そういう郷愁の念を生かして、その気持ちをまた作品に込めることもできるので……遠きにありて(日本を)思っています」

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ