ナチスの最終兵器“武器人間”増員! 日本版ポスター完成
2013年9月13日 15:00

[映画.com ニュース] ナチス・ドイツが禁断の人体実験を行っていたという設定で、その恐怖と狂気を描くアクションホラー「武器人間」の日本版ポスターが完成し、海外版よりも“武器人間”が増員されているという戦りつのビジュアルがお披露目された。
見るからに不気味な武器人間、その背後の異形の集団、逆かぎ十字型と無数の爆撃機が浮かび上がる赤い背景。メガホンをとったリチャード・ラーフォースト監督が、自身のTwitterに「早く日本版ポスターが見たい!」とコメントしたポスタービジュアルは、戦時中のプロパガンダポスターを連想させる色使いやレトロな書体のタイトルが作品の世界観を演出し、恐怖をあおるデザインとなっている。
オランダの人気CMディレクターで、ジャッキー・チェン主演作「WHO AM I?」や、ポール・バーホーベン監督作「ブラックブック」の絵コンテやデザイン画を担当してきたラーフォースト監督の長編デビュー作。「ナチス」「フランケンシュタイン」「ソ連のプロパガンダフィルム」をキーワードに、人間と機械を合成するという、「ムカデ人間」や「アイアン・スカイ」に匹敵する大胆なアイデアをスクリーンに展開する。
第2次世界大戦末期の1945年、ドイツの占領地域に足を踏み入れたソ連の偵察部隊が、古い教会で大虐殺が行われた痕跡を発見する。教会の地下には迷路のような通路が張りめぐらされ、その奥に隠された広大な研究室では、フランケンシュタイン博士の子孫が死体と機械を合成した不死身の“武器人間”を大量に製造していた。
「武器人間」は、11月2日からシネクイントでレイトショー上映。
(C)2013 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)