米SNS言及数から見る話題の新作映画ランキングトップ10
2013年9月8日 11:00

[映画.com ニュース] 米マーケットリサーチ会社Fizziologyが、今後公開予定の新作映画に関して、過去2カ月(7~8月)のあいだにTwitterを中心としたソーシャルメディアで言及された回数を独自に調査し、ランキングにした。
米バラエティ誌が公開した同ランキングによれば、断トツの第1位は、言及数821,460回の「ハンガー・ゲーム2」。2位の「マイティ・ソー ダーク・ワールド」の3.5倍の数字を記録している。全米で大ヒットを記録したサバイバルアクション「ハンガー・ゲーム」の続編「ハンガー・ゲーム2」は、11月22日米公開、12月27日日本公開が決定している。
SNS言及数トップ10は以下の通り。
1.「ハンガー・ゲーム2」82万1460回(11月22日米公開/12月27日日本公開)
2.「マイティ・ソー ダーク・ワールド」23万4289回(11月8日米公開/14年2月日本公開)
3.「俺たちニュースキャスター2(Anchorman: The Legend Continues)」8万6884回(12月20日米公開/日本公開未定)
4.「エンダーのゲーム」7万7991回(11月1日米公開/14年1月日本公開)
5.「マチェーテ・キルズ(原題)」7万2900回(10月1日米公開/14年日本公開)
6.「リディック(原題)」5万5363回(9月6日米公開/日本公開未定)
7.「オールド・ボーイ(原題)」4万1433回(11月27日米公開/14年日本公開)
8.「ホビット スマウグの荒らし場」3万9467回(12月13日米公開/14年3月日本公開)
9.「ゼロ・グラビティ」3万6327回(10月4日米公開/12月13日日本公開)
10.「Black Nativity(原題)」3万4958回(11月27日米公開/日本公開未定)
2.「マイティ・ソー ダーク・ワールド」23万4289回(11月8日米公開/14年2月日本公開)
3.「俺たちニュースキャスター2(Anchorman: The Legend Continues)」8万6884回(12月20日米公開/日本公開未定)
4.「エンダーのゲーム」7万7991回(11月1日米公開/14年1月日本公開)
5.「マチェーテ・キルズ(原題)」7万2900回(10月1日米公開/14年日本公開)
6.「リディック(原題)」5万5363回(9月6日米公開/日本公開未定)
7.「オールド・ボーイ(原題)」4万1433回(11月27日米公開/14年日本公開)
8.「ホビット スマウグの荒らし場」3万9467回(12月13日米公開/14年3月日本公開)
9.「ゼロ・グラビティ」3万6327回(10月4日米公開/12月13日日本公開)
10.「Black Nativity(原題)」3万4958回(11月27日米公開/日本公開未定)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画