「ロッキー」スピンオフ製作へ 主人公はアポロの孫
2013年7月26日 12:30

[映画.com ニュース] シルベスター・スタローン主演の大ヒットシリーズ「ロッキー」のスピンオフ「クリード(原題)」が企画されていると、米Deadlineが報じた。
1976年の「ロッキー」から2006年の「ロッキー・ザ・ファイナル」まで、これまで6作が製作されている同シリーズ。スピンオフ「クリード」は、ロッキーのライバルで親友のヘビー級チャンピオン、アポロ・クリード(カール・ウェザース)の孫が主人公になるという。
主人公役には、「クロニクル」のマイケル・B・ジョーダンが出演交渉中。祖父アポロのおかげで裕福な家庭に育った主人公は、ボクシングをやる必要もなく、周囲もそれを望んでいなかった。しかし、祖父から受け継いだボクシングの才能は、やがて主人公を突き動かし、すでにボクシング界から引退したロッキーのもとに向かわせるというストーリー。スタローンもロッキー役で復帰する。
「クリード(原題)」の監督と脚本を務めるのは、ジョーダンの主演作で、今年のサンダンス映画祭でグランプリと観客賞を同時受賞した「Fruitvale Station(原題)」のライアン・クーグラー。そもそも今回のスピンオフは、クーグラーの発案で始まったものだという。
米MGMの製作で、オリジナル版をプロデュースしたアーウィン・ウィンクラー、ロバート・チャートフ、スタローンらがプロデューサーを務める。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ