ノーラン新作のため決断!米ワーナー「13日の金曜日」「サウス・パーク」の権利を放出
2013年6月7日 11:40

[映画.com ニュース] クリストファー・ノーラン監督の新作「インターステラー(原題)」の製作に参画するために、米ワーナー・ブラザースが大きな決断をくだしていたことが明らかになった。
ハリウッド・レポーター紙が報じた。「インターステラー(原題)」は、スティーブン・スピルバーグ監督作としてパラマウント・ピクチャーズ傘下(当時)にあったドリームワークスが企画。ノーラン監督の実弟ジョナサン・ノーランが、脚本を執筆することになった。
その後、ドリームワークスはパラマントから独立したが、「インターステラー」の権利はパラマウントに残ることになった。ノーラン監督が同企画に興味を示したため、動揺したのが「インソムニア」以降、「ダークナイト」シリーズを含むすべてのノーラン作品を配給してきたワーナーだ。
ノーラン監督との関係維持を最優先するワーナーは、パラマウントに共同製作を持ちかける。その後の交渉で、ワーナーは同社が保有する「13日の金曜日」シリーズと「サウス・パーク」の映画化権をパラマウントに譲渡することで同意したという。
パラマウントにとっては、リスクが高いSF超大作の製作費をワーナーと折半できたうえに、人気シリーズ「13日の金曜日」と「サウス・パーク」の続編を作る権利を得ることができたことは、大きな収穫といえる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのカッコイイ映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

キムズビデオ
【この衝撃作を知ってるか?】“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート