ジム・ジャームッシュ7年越しのバンパイア映画、カンヌで話題に
2013年5月27日 11:56

[映画.com ニュース]第66回カンヌ映画祭も最後の週末を迎えた5月25日、ぎりぎりになってコンペティションに追加されたジム・ジャームッシュの新作「Only Lovers Left Alive」が上映された。
ジャームッシュが7年も温めていたというバンパイア映画は、昨今のバンパイア・ブームに乗ったジャンル映画とは一線を画す、メランコリックでムーディな作品。トム・ヒドルトン扮する厭世的なロック・ミュージシャン、アダムと恋人イブ(ティルダ・スウィントン)のバンパイア・カップルのボヘミアン的夜行生活を、デトロイトとタンジールを舞台に、ときにユーモアを込めて綴る。
ヒドルトンのインテリ・ロックンローラーぶりも魅力的だが、男優陣で人気を博したのはアルノー・デ・パリエールの「Michael Kohlhaas」に主演したマッツ・ミケルセンだ。中世を舞台にした作品自体はオーソドックスで評価はそこそこであるものの、ミケルセンの見せ場が多く、彼の魅力が映画をけん引していると評判に。その2日前に上映された、ニコラス・ウィンディング・レフン(「ドライヴ」)の新作「Only God Forgives」でのライアン・ゴズリングの出番が意外に少なかったこともあり、人気としてはむしろミケルセンに軍配が上がった印象がある。
もっとも男優賞候補には、アレクサンダー・ペインの「Nebraska」で久々に主役を演じたベテラン、ブルース・ダーンの方が近いだろう。老齢を迎え家族も手を焼く父親(B・ダーン)とその息子が旅に出るロードムービーをエモーショナルに描き、プレス・公式上映ともに大きな拍手に包まれた。ダーンと、スティーブン・ソダーバーグ監督作に主演したマイケル・ダグラスが、男優賞では火花を散らしそうな勢いだ。(佐藤久理子)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー