須賀健太&竹富聖花が主演、金子修介監督でヒット小説「生贄のジレンマ」映画化
2013年4月26日 21:30

[映画.com ニュース] 土橋真二郎氏のヒット小説「生贄のジレンマ」(メディアワークス文庫刊)が映画化され、7月に公開されることがわかった。「ALWAYS 三丁目の夕日」「釣りキチ三平」の須賀健太と「麒麟の翼 劇場版・新参者」「ギャルバサラ 戦国時代は圏外です」の竹富聖花が主演し、「デスノート」の金子修介監督がメガホンをとる。
原作は、第13回電撃小説大賞金賞受賞作「扉の外」で知られる土橋氏が、2010年に発表したサスペンス小説。高校生の篠原純一(須賀)や鈴木理花(竹富)らが通う学校の校庭に、卒業式の朝、底の見えない巨大な穴が突然出現し、「今から1時間後にあなたたちは全員死にます。ただし生き残る方法は生け贄(にえ)をささげることです」という校内放送とともに、生徒たちは理不尽なサバイバルに巻き込まれていく。他人のために自分を犠牲にできるのか、好きな人のために死ねるかという究極の選択を迫られた少年少女たちの心理を描き出していく。
須賀、竹富のほか、「仮面ライダーW」の木ノ本嶺浩、山本ひかる、「悪の教典」「ゴーイングマイホーム」の菅野莉央らフレッシュなキャストが集結。ティーンエイジャーに人気の不条理サスペンス「リアル鬼ごっこ」シリーズの柴田一成がプロデューサーとして参加している。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー