ギャルバサラ 戦国時代は圏外です
劇場公開日:2011年11月26日
解説
有村架純、竹富聖花ら注目の若手女優の共演で、戦国時代にタイムスリップしてしまった高校生たちの奮闘を描くオリジナル作。名古屋に住む女子高生あさみは、ある日突然、440年前の戦国時代へタイムスリップしてしまう。同級生のヒロ子を含め一緒にタイムスリップした仲間たちはそろって日本史が赤点で、歴史の知識が全く役に立たない。それでもあさみらは、持ち前のバイタリティで数々のピンチを乗り越えていく。名古屋が活動拠点の人気アイドルグループ「SKE48」の木崎ゆりあ、小木曽汐莉が映画初出演を果たすほか、「AKB48」の篠田麻里子が豊臣秀吉の妻・寧々役で出演。
2011年製作/109分/G/日本
配給:角川映画
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
歴史物じゃなく戦国時代を舞台にしたコギャルのコメディとして見ればそこそこ面白かった
デコ携帯をイメージして建てた安土城とか想像通りで笑えたし
2021年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
美しいJKキャスト陣の中でも生涯で最も美しかった有村架純が飛び抜けて別格でした。
爽やかな展開は好感持てました。
面白かったです。
2021年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
できの悪い高校生5人が時空の穴に吸い込まれ、戦国時代に飛ばされる。
当然、携帯は圏外かと思いきや、時々穴が現れるのでつながることもある。
ブレイク前の有村架純が主演。
2021年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ちょっとノリが軽過ぎるかな。
緊迫感が感じられなかった。
仲間が死ぬシーンもそれほど感情移入できるものではない。
織田信長もふざけ過ぎ。