「ラストスタンド」公開記念“第1回東京国際シュワ映画祭”開催!
2013年4月15日 14:00

[映画.com ニュース] アーノルド・シュワルツェネッガーの10年ぶり主演復帰作「ラストスタンド」の公開と、「『コマンドー』<日本語吹替完全版>Blu-ray & DVD BOX」の発売を記念し4月14日、“第1回東京国際シュワ映画祭”が東京・シネマート六本木で開催。シュワルツェネッガーの吹き替えなどで知られる声優・玄田哲章が、トークショーに出演した。
シュワルツェネッガー以外にもシルベスター・スタローンら肉体派俳優の吹き替えを多く担当してきた玄田だが、シュワルツェネッガーのデビュー当時は「ターザン役者がターザンで、スーパーマン役者がスーパーマンで終わるように、(彼も)筋肉マンで終わるんだろうなあと思っていた」と告白。さらに、「あの頃の彼は英語がほとんどしゃべれなかったから、(吹き替え収録で自分の)順番をずっと待っていても、やっと回ってきたら1行だけだった(笑)」と述懐した。
吹き替えに関しては「前の晩から色んなことを考えてくるタイプではなく、画面を見てパッと集中するタイプ」と自身を分析するだけあって、会場に集まったファンのリクエストに応えてセリフを再現するコーナーでは、自らが演じたはずのセリフ自体を忘れていて、爆笑を呼ぶひと幕もみられた。
シュワルツェネッガー作品の中では「トータル・リコール」「ターミネーター2」「トゥルーライズ」の3本が最も好きだそうで、なかでも続編を作って欲しいと期待しているのは「トゥルーライズ」だと明言。「10年くらい前に続編の話があったんですが、彼が政治家になろうという時期で、(映画界には)きっともう帰って来ないと思っていた」という。最新作「ラストスタンド」は「10年間、政治家として活動しながら脇役などをやっていたけれど、やっぱり彼は主役じゃないとダメですね」と久々の主演作を絶賛。「帰ってきたなあ、という感じがすごくする」と思いを熱く語った。
この日は「プレデター」「コマンドー」の日本語吹き替え版のほか、劇場では公開されない「ラストスタンド」の吹き替え版も特別上映された。「ラストスタンド」は4月27日より全国公開。「『コマンドー』<日本語吹替完全版>Blu-ray & DVD BOX」4月18日リリース。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

辛口批評サイト96%高評価!
【“大量殺戮”の容疑者は妻と4人の部下】前代未聞の心理戦を描く、超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

この映画ヤバい、ヤバすぎる…
【酸素残量はわずか10分、生存確率0%…】極限状況・驚がくの実話を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!
「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント