三國連太郎さん死去、90歳
2013年4月15日 12:29

[映画.com ニュース] 日本映画界を代表する俳優の三國連太郎さんが、4月14日に都内の病院で死去していたことがわかった。享年90歳。三國さんにとって、原田眞人監督作「わが母の記」が遺作となった。
三國さんは、群馬・太田出身。昭和26年に「善魔」(木下惠介監督)で主人公の新聞記者役に抜てきされ、銀幕デビューを果たす。「飢餓海峡」「異母兄弟」「復讐するは我にあり」など多くの作品に出演し、映画史に残る名演技を後世に残した。
近年では、「釣りバカ日誌」シリーズ(1988~2009)に出演。“スーさん”の愛称で親しまれ、西田敏行との軽妙な掛け合いで新境地を開拓した。同シリーズは、22作目「釣りバカ日誌20 ファイナル」で完結。09年12月26日に行われた初日舞台挨拶では、西田とともに涙を流し「これからも映画を愛してやってください」と語る姿が、多くの人々を感動させた。
長男は、名優・佐藤浩市。映画「美味しんぼ」で親子役を演じたほか、原田芳雄さんの遺作となった阪本順治監督作「大鹿村騒動記」でも共演している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映