宮崎駿「風立ちぬ」&高畑勲「かぐや姫の物語」は同日公開 公開規模も同様に
2012年12月13日 17:02
[映画.com ニュース] スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーと西村義明プロデューサーが12月13日、東宝の2013年度ラインナップ発表会後に、東京・日比谷の同社で会見した。鈴木氏は、宮崎駿監督作「風立ちぬ」と高畑勲監督作「かぐや姫の物語」を2本立てではなく、独立した作品として同日公開することを発表。その理由を、「映画ってエンタテインメント。同じ日に公開されたら、お客さんもワクワクするんじゃないかと思って。公開規模も同じくらいにしたい」と笑顔で語った。
宮崎監督が脚本も兼ねる「風立ちぬ」は、模型雑誌「月刊モデルグラフィックス」で連載していた同名漫画が原作。ゼロ戦設計者として知られる堀越二郎の若き日の姿を描いている。映画では、堀辰雄の傑作小説「風立ちぬ」の恋愛模様も盛り込みながら、10歳の主人公・二郎の30年におよぶ生涯に迫る。
14年ぶりに新作を手がける高畑監督が、今作に取り組むべく始動したのが2005年だったという。最初に出来上がったシナリオは約3時間30分におよんだそうで、足かけ7年の力作。鈴木氏は、「『アルプスの少女』を日本でやるとこうなる」と納得顔だ。また、11年に死去した日本テレビの氏家齊一郎元会長が、製作としてクレジットされている。高畑監督の大ファンだったといい、10年に絵コンテを見せたら「『かぐや姫ってわがままな娘だな。でも、やっぱり女はわがままに限る』と言っていた。それを伝えたら、高畑さんも喜んでいた」と述懐した。
作品の話題性のみならず、観客動員や興行収入にも注目が集まることは間違いない。鈴木氏は、「どっちが勝った、負けたというのはイヤなんだ。2本同時に数字を発表することも東宝さんに相談している。そうしたら、今までで最高の数字が出せるんじゃないか」と笑みを浮かべていた。両作ともに2時間5分程度の上映時間を想定しているという。
関連ニュース
【第97回アカデミー賞ノミネート全リスト】「エミリア・ペレス」が最多12部門13ノミネート!日本勢は伊藤詩織監督が長編ドキュメンタリー部門、西尾大介監督「あめだま」が短編アニメ部門に選出
2025年1月24日 00:02
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー