ペドロ・コスタと彫刻家ルイ・シャフェスが選ぶ名画上映企画
2012年11月19日 16:31

[映画.com ニュース] 「ヴァンダの部屋」などで知られるポルトガルの鬼才ペドロ・コスタと彫刻家のルイ・シャフェスが選んだ名画を上映する「ペドロ・コスタ&ルイ・シャフェスのカルト・ブランシュ」が、12月1日からオーディトリウム渋谷で開催される。
プライベートでも仲が良いふたりによる映像インスタレーションと彫刻を展示する美術展「MU[無] ペドロ・コスタ&ルイ・シャフェス」展開催に伴って企画された。展覧会タイトルは小津安二郎の墓碑に刻まれた「無」という一文字に触発されたふたりが選んだという。
上映されるのは、ふたりが選んだ日本語字幕付き、日本で上映可能なフィルム作品で、小津安二郎「父ありき」、カール・ドライヤー「吸血鬼」、アントニオ・レイス&マルガリータ・コルデイロ「トラス・オス・モンテス」、マノエル・デ・オリベイラ「アニキ・ボボ」、チャールズ・チャップリン「街の灯」、ジャン=マリー・ストローブ&ダニエル・ユイレ「エンペドクレスの死」、ロベール・ブレッソン「バルタザールどこへ行く」、ジャン=リュック・ゴダール「彼女について私が知っている二、三の事柄」、アンドレイ・タルコフスキー「アンドレイ・ルブリョフ」、ペドロ・コスタ「ヴァンダの部屋」、「コロッサル・ユース」の11作品。
映画と彫刻という異なる表現領域で国際的に活躍するポルトガルのアーティストふたりが選んだ数々の名作をスクリーンで堪能できる貴重な機会だ。12月1日と3日には二人のトークが予定されている。「ペドロ・コスタ&ルイ・シャフェスのカルト・ブランシュ」会期は12月1~3日、7~13日。「MU[無] ペドロ・コスタ&ルイ・シャフェス」展は12月7日~2013年3月10日。
関連ニュース





「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」ティルダ・スウィントンが語る、“つながり”の重要性とフィルムメイカーとしてのキャリア
2024年12月30日 16:30

映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント