【全米映画ランキング】サム・ライミ製作のホラーがV2。ブラッドリー・クーパー主演ドラマは3位
2012年9月11日 13:10

[映画.com ニュース] サマーシーズンが終わって9月に入った全米ボックスオフィス。毎年新学期が始まるこの時期は成績が悪いが、今年はトップ10作品の興収の合計が5000万ドルに満たない、過去4年で最低の週末となった。
そんななか、約950万ドルの興収で首位を守ったのはサム・ライミ製作のホラー「The Possession」だった。
09年の「ファイナル・デッドサーキット 3D」以来、3年ぶりにホラー作品でV2を果たした同作。10日間の累計興収は約3330万ドルで、最終興収は5000万ドルあたりに落ち着きそうだ。2位も前週と代わらずで、シャイア・ラブーフ主演「Lawless」。こちらの10日間の累計は約2300万ドル。
そして、初登場3位にランクインしたのは、ブラッドリー・クーパー、ゾーイ・サルダナ、ジェレミー・アイアンズ、オリビア・ワイルド、デニス・クエイド共演のドラマ「The Words」。ひとりの新進作家(クーパー)がアメリカ文学史に残る傑作小説を発表し、大きな話題となるが、実はその小説は盗作だったという事実から様々な人間関係が浮かび上がる人間ドラマ。新旧人気スターをキャストにそろえた意欲作だったが、レビューは芳しくなく、オープニング興収も約500万ドル弱と振るわなかった。監督・脚本は「トロン・レガシー」のストーリーを手がけた俳優出身のコンビ、ブライアン・クラグマンとリー・スターンサル。
その他、圏外14位には「インディ・ジョーンズ」シリーズの第1作「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」のIMAX版(9月7日より1週間限定)が登場。北米267のIMAXスクリーンで上映され、約167万ドルの興収だった。
今週末は、ミラ・ジョボビッチ主演の人気シリーズ第5弾「バイオハザードV リトリビューション」が拡大公開に。また、先のベネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞したポール・トーマス・アンダーソン監督、ホアキン・フェニックス、フィリップ・シーモア・ホフマン主演の超話題作「ザ・マスター(原題)」が限定公開される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画