【全米映画ランキング】サム・ライミ製作のホラーがV2。ブラッドリー・クーパー主演ドラマは3位
2012年9月11日 13:10

[映画.com ニュース] サマーシーズンが終わって9月に入った全米ボックスオフィス。毎年新学期が始まるこの時期は成績が悪いが、今年はトップ10作品の興収の合計が5000万ドルに満たない、過去4年で最低の週末となった。
そんななか、約950万ドルの興収で首位を守ったのはサム・ライミ製作のホラー「The Possession」だった。
09年の「ファイナル・デッドサーキット 3D」以来、3年ぶりにホラー作品でV2を果たした同作。10日間の累計興収は約3330万ドルで、最終興収は5000万ドルあたりに落ち着きそうだ。2位も前週と代わらずで、シャイア・ラブーフ主演「Lawless」。こちらの10日間の累計は約2300万ドル。
そして、初登場3位にランクインしたのは、ブラッドリー・クーパー、ゾーイ・サルダナ、ジェレミー・アイアンズ、オリビア・ワイルド、デニス・クエイド共演のドラマ「The Words」。ひとりの新進作家(クーパー)がアメリカ文学史に残る傑作小説を発表し、大きな話題となるが、実はその小説は盗作だったという事実から様々な人間関係が浮かび上がる人間ドラマ。新旧人気スターをキャストにそろえた意欲作だったが、レビューは芳しくなく、オープニング興収も約500万ドル弱と振るわなかった。監督・脚本は「トロン・レガシー」のストーリーを手がけた俳優出身のコンビ、ブライアン・クラグマンとリー・スターンサル。
その他、圏外14位には「インディ・ジョーンズ」シリーズの第1作「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」のIMAX版(9月7日より1週間限定)が登場。北米267のIMAXスクリーンで上映され、約167万ドルの興収だった。
今週末は、ミラ・ジョボビッチ主演の人気シリーズ第5弾「バイオハザードV リトリビューション」が拡大公開に。また、先のベネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞したポール・トーマス・アンダーソン監督、ホアキン・フェニックス、フィリップ・シーモア・ホフマン主演の超話題作「ザ・マスター(原題)」が限定公開される。
関連ニュース


「映画『F1(R) エフワン』」あらすじ・概要・評論まとめ ~ファンタジー性とグラフィックに酔う“F1プロパガンダ”~【おすすめの注目映画】
2025年6月26日 09:00




映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和