サービス開始1周年のHuluが「Apple TV」に対応 ギャガ、円谷プロとも提携
2012年9月8日 10:00

[映画.com ニュース] 月額980円で動画が見放題のオンライン動画配信サービス「Hulu(フールー)」が、9月4日からアップル社のセットトップボックス「Apple TV」への対応を開始した。同日、日本でのサービス開始から1周年を記念して開かれたプレスカンファレンスで発表された。
Huluの対応デバイスには、液晶テレビ(ブラビア、ビエラ、ディーガほか)、ゲーム機(プレイステーション3、Xbox 360、Wii)、セットトップボックス(光BOX+ほか)、スマートフォンなど多数あり、そこに新たにApple TVが加わった。すでにHuluへ会員登録している場合は、Apple TVのホーム画面からHuluを起動し、Huluのアカウントとパスワードを入力すればすぐに視聴が可能になる。Huluアカウントを持っていない場合でも、Apple IDでの登録・決済が可能。Apple TVから新規登録した会員は、通常2週間の無料トライアル期間が1カ月になる。
昨年9月の国内サービス開始から1年がたったHuluは現在、約1000本の映画と1000話以上のテレビ番組が視聴になっている。プレスカンファレンスでは、新たにギャガ、円谷プロダクションとコンテンツパートナー契約を締結したことも発表。同日から「英国王のスピーチ」をはじめ「オペラ座の怪人」「オーシャンズ」「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」「蛇にピアス」といったギャガ配給作品を順次配信するほか、円谷プロダクションの「ウルトラマン」計8シリーズの配信も開始した。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー