EPIXがアマゾンとストリーミング契約 ネットフリックスの株価はダウン
2012年9月7日 15:30
[映画.com ニュース] 定額制の動画ストリーミングに力を入れている米アマゾンが、米有料チャンネルのEpixと複数年のライセンス契約を結んだと、Deadlineが報じた。
Epixは、パラマウント・ピクチャーズ、MGM、ライオンズゲートの3社が2009年に立ち上げた有料チャンネルで、「アイアンマン」や「ハンガー・ゲーム」など3社が所有する豊富なコンテンツが魅力だ。これまでは動画ストリーミングで最大のシェアを誇るネットフリックスがEpixと独占契約を結び、新作映画に関してはEpixでプレミア放送された90日後にネットフリックスでストリーミング配信していた。
しかし、現行契約の満了にともない、Epixはアマゾンと契約を締結。独占契約ではないため、今後もネットフリックスでEpix作品を提供することはできるものの、追随するライバルに対し優位性を失うことになった。そのため、株価は10%ダウンしている。
一方、アマゾンはお急ぎ便が無料になるAmazonプライム会員(年会費79ドル)に対し、映画やテレビ番組などの再生を無制限に提供している。Epixの豊富なコンテンツが加わったため、ライブラリーはこれまでの2倍となる2万5000タイトルに一気に膨れあがっている。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース


映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント