イングリッド・バーグマン没後30年に「秋のソナタ」デジタルリマスター版上映決定
2012年8月29日 09:00

[映画.com ニュース] 「カサブランカ」「凱旋門」「ガス燈」など数々の名作で知られ、本日8月29日に没後30年を迎えた永遠のクール・ビューティー、イングリッド・バーグマン。この記念すべき年に、バーグマンの遺作で最高傑作と言われる巨匠イングマール・ベルイマン監督作「秋のソナタ」がデジタルリマスター版で公開されることが決定した。
アメリカ映画協会(AFI)が選ぶ「最も偉大な女優50人」第4位に選ばれるなど、名実ともに20世紀最高の女優と評されているバーグマンの最後の作品となった「秋のソナタ」は、奔放に生きる母と、抑圧されて育った娘との壮絶な葛藤を描いた人間ドラマ。現在、VHS、DVD版とも絶版となっており、バーグマンの記念碑的作品が鮮やかにスクリーンによみがえる。
本作でバーグマンは、不倫の末ハリウッドを捨て、イタリアのロベルト・ロッセリーニ監督のもとに走った自身の実生活を重ねるかのような劇的なシチュエーションと、役柄にのめりこんだ白熱の演技で“新しいバーグマンの誕生”と絶賛された。本作撮影中、既にガンを患っていたバーグマンは、公開の4年後の1982年8月29日、奇しくも自身の誕生日と同日に67歳でこの世を去った。
また、2013年春にかけ、スウェーデンの巨匠、ベルイマン監督の代表作「第七の封印」「野いちご」「処女の泉」も全国でデジタルリマスター上映される予定。20世紀を彩った女優と巨匠の代表作をスクリーンで堪能できる、またとない機会だ。
「秋のソナタ」は12月全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント