テリー・ギリアムの娘が「父親のお宝発掘」ブログを開設
2012年8月6日 19:00

[映画.com ニュース] テリー・ギリアム監督の娘が、同監督がこれまで自作のために描いたスケッチやイラスト、資料などのアーカイブの整理を始め、その過程を綴るブログを開設した。
ブログ名は「“Discovering Dad”aka delving into Terry Gilliam's personal archive」(http://hollydgilliam.blogspot.co.uk/)。ブログ主である32歳のホリー・ギリアムはギリアム監督の次女で、同監督の「Dr.パルナサスの鏡」や「ローズ・イン・タイドランド」などにスタッフとして参加しているほか、「未来世紀ブラジル」にマイケル・ペイリン扮するジャック・リントの娘ホリー役で出演したことがある。
ホリーは、今回のブログ開設についてこう書いている。「2011年10月、父のアーカイブを整理するという大変な作業に着手しました。モンティ・パイソン以前の漫画家、フォトジャーナリスト、編集者時代から、パイソン時代、その後の映画やその他の作品(オペラ「ファウスト」など)まで。その膨大な資料をまとめて、いつの日か書籍化や展覧会などが実現できたらいいなと考えたからです。そこにいたる過程を綴り、見つけた宝物を共有するためにこのブログを始めました」
7月18日から始まった同ブログでは、これまでにテレビシリーズ「空飛ぶモンティ・パイソン」のオープニングタイトルのオリジナル画やアイデアメモ、映画「モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル」「モンティ・パイソン 人生狂騒曲」のオリジナルアートワーク、「Dr.パルナサスの鏡」の絵コンテなどが紹介されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー