「日活映画100年の青春」ラインナップ決定
2012年8月5日 17:05
[映画.com ニュース] 日活は、1912年に横田商会、吉澤商店、福宝堂、エム・パテー商会の4社が合同で創立した日本活動写真に由来し、日本最古の映画会社として2012年9月10日に創立100周年を迎える。
100周年記念事業の一環として、11年10月に開催されたニューヨーク映画祭での「ベルベットの銃弾と鋼のキス 日活100周年を祝して」と題された回顧特集上映を皮切りに、日活を代表する作品群がフランスのナント三大陸映画祭、パリ、香港と世界を巡回しているが、その世界巡回上映の凱旋帰国特集として、創立月の9月に「日活映画 100年の青春」と題した特集上映を行う。日本映画の歴史と等しい年月を歩んできた日活の100年をなぞることのできる厳選された全43作品のタイトルが決定。9月8日からヒューマントラストシネマ有楽町で一挙上映する。
黒澤明監督、小津安二郎監督が天才と認めた山中貞雄監督「丹下左膳餘話 百萬兩の壺」や、石原裕次郎衝撃のデビュー作「太陽の季節」、仏ヌーベルバーグ作家に影響を与えた中平康監督の代表作「狂った果実」「月曜日のユカ」に加え、左幸子が日本人で初めて国際映画祭の女優賞を受賞した今村昌平監督「にっぽん昆虫記」、吉永小百合主演の作品では、今年で製作50周年となる傑作「キューポラのある街」、日活史上最大のヒット作「愛と死をみつめて」、ジョン・ウー監督がリメイクを発表した鈴木清順監督「野獣の青春」、日活と同じ年に生まれ、今年100歳の生涯を閉じた新藤兼人監督が石原裕次郎主演で撮った「海の野郎ども」などがラインナップされる。詳細は公式サイト(http://www.nikkatsu.com/100th/seishun)へ。(文化通信)
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI