「ラ・ジュテ」クリス・マルケル監督が死去
2012年7月30日 21:29

[映画.com ニュース] 「ラ・ジュテ」「サン・ソレイユ」などで知られる仏映画作家のクリス・マルケルが7月29日(現地時間)、パリ市内で死去したと仏メディアが伝えた。91歳だった。
1921年生まれのマルケルは、映像分野以外に作家、写真家、美術家として幅広く活躍。第3次世界大戦後のパリを舞台に、スチル写真とナレーションで構成したSF作品「ラ・ジュテ」(1962)が世界的に高い評価を得、後にテリー・ギリアムの「12モンキーズ」の原案となった。アラン・レネ、アニエス・バルダらと並びヌーベルバーグのセーヌ左岸派と呼ばれ、ジャン=リュック・ゴダールらとオムニバス「ベトナムから遠く離れて」を製作した。
日本とアフリカを捉えたドキュメンタリー「サン・ソレイユ」、黒澤明監督の「乱」撮影過程を記録した「AK ドキュメント黒澤明」など日本を舞台にした作品でも知られている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース

実録犯罪系ポッドキャストから着想を得て製作「華麗なるマードー家」10月15日から配信 不穏な予告編も
2025年9月19日 17:00



「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」あらすじ・概要・評論まとめ ~無駄を優雅に、エレガントに、ゴージャスに作り込む美学の粋~【おすすめの注目映画】
2025年9月18日 08:30


映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント