意外な人物が“サーク族”に?「ジョン・カーター」ジャパン・プレミア開催
2012年4月1日 23:11
[映画.com ニュース] 「スター・ウォーズ」「アバター」に多大な影響を与えた伝説的SF小説の完全映画化、ウォルト・ディズニー生誕110周年記念超大作「ジョン・カーター」のジャパンプレミアが4月1日、東京・六本木ヒルズで行われ、主演のテイラー・キッチュ、リン・コリンズ、アンドリュー・スタントン監督らが舞台挨拶に立った。
話題のスターをひと目見ようと、会場のヒルズアリーナに集まったファンは約700人。大きな歓声と拍手が出迎えるなか、キッチュらはゆっくりとレッドカーペットを闊歩し、ハイタッチやサインでその声に応えた。スタントン監督は「日本、そして東京に作品をやっと持ってくることができて感激している」と挨拶。キッチュも「(これほどの歓迎に)心からありがとうと言いたい」と、笑顔を見せた。
2月にロサンゼルスで行なわれたワールドプレミアに続き、今回のイベントにも日本語吹き替え版でカーターのおい、エドガー役の声優を務めたアイドルグループ「NYC」の中山優馬が参加。キッチュは「今度は僕が君の国にやってきたよ」と中山に声をかけ、再会を喜びあった。
この日は、劇中で登場する“サーク族”(4本の腕を持つ緑色の巨人)が特殊メイクで再現され、到着したキッチュらをタキシード姿で出迎えていたが、その正体はタレントでモデルのJOY。特殊メイクの完成度に出演陣もノリノリで、スタントン監督は4本の腕にハイタッチとロータッチ、コリンズとキッチュはじっくりとハグして、会場を笑いに包んだ。
「ジョン・カーター」は、滅びゆく惑星バルスームに迷い込んだカーター(キッチュ)が、王女デジャー(コリンズ)と恋に落ち、惑星を救うための戦いに身を投じる姿を描く。スタントン監督は「この映画は、大変な目にあった主人公が、絶望の淵から希望を取り戻す物語です。震災を経験した日本の皆さんにも、ぜひ希望を与えられれば」と呼びかけた。
「ジョン・カーター」は、4月13日から全国公開。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー