映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

オスカー5冠!M・スコセッシ監督、ほとばしる映画愛で達した新境地

2012年2月28日 15:00

リンクをコピーしました。
穏やかな表情で質問に応えたマーティン・スコセッシ監督
穏やかな表情で質問に応えたマーティン・スコセッシ監督

[映画.com ニュース] 巨匠マーティン・スコセッシの最新作「ヒューゴの不思議な発明」が、第84回アカデミー賞で最多となる5部門(美術賞、撮影賞、音響編集賞、音響録音賞、視覚効果賞)を受賞した。本作のプロモーションのため、2月中旬に来日したスコセッシ監督が、本作への思い入れについて語った内容を振り返る。

1931年のパリを舞台に、リュミエール兄弟、ジョルジュ・メリエスといった映画メディア黎明期の偉人たちへのオマージュがちりばめられた本作。博覧強記の映画狂であるスコセッシらしい題材だが、製作の直接的なきっかけとなったのは「自分の娘のために1本くらい撮るのも悪くないんじゃない?」という妻の一言だったという。「私がこの映画を作ろうと思ったのは『映画愛』とか『映画のありがたみ』を伝えるためではなく、単純に娘のために作るということが目的だったんだよ。私の末娘はいまちょうど12歳で、私が69歳。『あとどれくらい家族と一緒に過ごせるのだろうか』ということを考える中で今回の企画に出合ったんだ。原作のメインキャラクターとしてメリエスが登場していたことも大きいかな」

だが、本作のストーリーを語るにあたってもっとも重要だったのは「一人の少年についての物語であることと、彼の孤立している状態だ」と述懐。「映画というのは、見ているその人の想像によって、なにかを満たしているものなんだ。これは原作のテーマ同様、私の人生も同じで私は映画によって癒しを得たんだ。私は小さい頃とても病弱で、外で遊ぶことができなかったから、父親がよく映画館に連れて行ってくれたんだ。父と一緒に映画を見ることが、結果的に私と父との絆を作ったのだと思う。この思い出が、ヒューゴと父親の関係に影響を与えているのかもしれないね」

4年前にブライアン・セルズニックによる原作を読んでいたというスコセッシは、監督の依頼を受けると、イラストが大半を占める原作の魅力を生かすためにキャリア初となる3D映画として製作することを決意。撮影監督のロバート・リチャードソンとともに3D撮影とその技法について一から勉強し直した。

「私は子どもの頃から3Dに魅了されてきたから、いつかは必ず作ろうと思っていたんだ。3Dに必要な『音』『色彩』『奥行き』というものは我々の日常生活の中で元々あるものなので、それを物語を伝える映像表現のなかで使うのは極めて自然なこと。実際、舞台芸術では奥行きを上手に使っているからね。現在、3D映画については様々なことが言われているが映画の歴史を見てみると、そこにはいつも新技術を使う上での葛藤があった。例えば、私が監督した『タクシードライバー』の撮影の時は、スタジオが乗り気ではなく低予算だったため、当時出たばかりの白黒のビデオテープを使って撮影しようとプロデューサーに提案したんだ。だが、クオリティが低く、結局はフィルムで撮ることになった。つまり、映画製作にはいつもこういった技術の問題がつきまとうんだよ」

なにもかもが初めてづくしの中、自らのイメージを刷新する「誰も見たことのない、まったく新しいスコセッシ映画」を完成させた巨匠だが、物語の舞台であるパリでの上映の際には、思わぬことを言われたそうだ。「プレミア上映後のパーティで談笑していると、フランスの若い監督がやってきて、こう言ったんだ。『オレはあんたが憎い! フランス人の自分こそがこの映画を作るべきだったのに、なんであんたは先に作ってしまったんだ!』。私は笑うしかなかったね(笑)」

ジョルジュ・メリエス の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者… NEW

【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画の注目特集 注目特集

社畜が観たらすごかった映画

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

過激な問題作の注目特集 注目特集

過激な問題作

【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月6日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る