「羊たちの沈黙」「フォレスト・ガンプ」ほか25本のフィルムが永久保存へ
2012年1月5日 11:10

[映画.com ニュース] 「アメリカ国立フィルム登録簿(National Film Registry)」に新たに加わる25作品が、このほど発表された。
同制度は、アメリカ文化の遺産として保存に値すると判断された、公開から最低でも10年以上経った「文化的、歴史的、芸術的」に重要な映画(短編&ドキュメンタリー含む)を毎年25本ずつ選出し、アメリカ議会図書館にフィルムを永久保存するもの。1989年から昨年までに550本のフィルムが登録されている。
今年度は、アカデミー賞作品賞を獲得した「失われた週末」「フォレスト・ガンプ/一期一会」「羊たちの沈黙」や、ジョン・カサベテス監督「フェイシズ」、ロバート・ロドリゲス監督「エル・マリアッチ」などの作品が登録簿入りを果たした。
25作品は以下の通り(原題のアルファベット順)。
「バンビ」(42/デビッド・D・ハンド監督)
「ビッグ・ヒート/復讐は俺にまかせろ」(53/フリッツ・ラング監督)
「A Computer Animated Hand」(72/ピクサー共同創業者エド・キャットムルの卒業制作作品)
「Crisis: Behind a Presidential Commitment」(63/ロバート・ドリューほか監督)
「The Cry of the Children」(12/ジョージ・ニコルズ監督)
「ジョン・バニーのポーカー中毒治療法」(12/ローレンス・トリンブル監督)
「エル・マリアッチ」(92/ロバート・ロドリゲス監督)
「フェイシズ」(68/ジョン・カサベテス監督)
「Fake Fruit Factory」(86/チック・ストランド監督)
「フォレスト・ガンプ/一期一会」(94/ロバート・ゼメキス監督)
「Growing Up Female」(71/ジュリア・ライチャート&ジム・クライン監督)
「Hester Street」(75/ジョーン・ミックリン・シルバー監督)
「I, An Actress」(77/ジョージ・クッチャー監督)
「アイアン・ホース」(24/ジョン・フォード監督)
「キッド」(21/チャールズ・チャップリン監督)
「失われた週末」(45/ビリー・ワイルダー監督)
「The Negro Soldier」(44/スチュアート・ハイスラー監督)
「ニコラス・ブラザーズのホームムービー集」(1930〜40年代)
「ノーマ・レイ」(79/マーティン・リット監督)
「ポーギーとベス」(59/オットー・プレミンジャー監督)
「羊たちの沈黙」(91/ジョナサン・デミ監督)
「落ちこぼれの天使たち」(88/ラモン・メネンデス監督)
「特急二十世紀」(34/ハワード・ホークス監督)
「宇宙戦争(1953)」(53/バイロン・ハスキン監督)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー