ピクサー新作は少女の頭のなかが舞台
2011年12月8日 11:11

[映画.com ニュース] 米ピクサーが、少女の頭のなかを舞台にした映画を製作中であることが明らかになった。今夏、ウォルト・ディズニー主催のコンベンションD23 EXPOで、ピクサーでチーフ・クリエイティブ・オフィサーを務めるジョン・ラセターが新作2作品を正式発表した。
ひとつは「カールじいさんの空飛ぶ家」の共同監督ボブ・ピーターソンによる初監督作。巨大隕石が地球に落下せず、恐竜が生き延びた世界を舞台にしたタイトル未定作品(2013年11月27日全米公開予定)。もうひとつが、「モンスターズ・インク」「カールじいさんの空飛ぶ家」のピート・ドクター監督の最新作で、誰も見たことのない人間の頭のなかを舞台にしたタイトル未定作品だ(14年5月30日)。
後者は、「トイ・ストーリー3」「リトル・ミス・サンシャイン」のマイケル・アーントが脚本を手がけているうえ、野心的なストーリー設定が注目を集めた。ラセターはこのほど、アメリカの長寿インタビュー番組「チャーリー・ローズ・ショー」に出演し、謎の作品について言及。「『モンスターズ・インク』や『カールじいさんの空飛ぶ家』のピート・ドクター監督は、女の子の頭のなかを舞台にした新作をいま手がけている。彼女の感情がキャラクターとして登場する設定で、これまで誰も見たことがない作品だよ」
最近のピクサー作品は続編映画が続いているが、一方で「トイ・ストーリー3」と同時上映された短編映画「デイ&ナイト」(テディ・ニュートン監督)では実験的な手法に挑戦。ドクター監督の長編映画は、その延長線上にあると見られ、どのような作品に仕上がるのかに注目が集まる。ピクサーの次回作は、12年公開予定の「メリダとおそろしの森」(マーク・アンドリュース監督)で、「モンスターズ・インク」の前章「モンスターズ・ユニバーシティ」(ダン・スキャンロン監督)も控えている。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー