映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ジョン・ウォーターズ監督が選ぶ2011年の映画ベスト10

2011年12月4日 13:30

リンクをコピーしました。
ジョン・ウォーターズ監督が今年の1位に選んだ ペドロ・アルモドバル監督作「The Skin I Live In(英題)」
ジョン・ウォーターズ監督が今年の1位に選んだ ペドロ・アルモドバル監督作「The Skin I Live In(英題)」
写真:Everett Collection/アフロ

[映画.com ニュース] 「ピンク・フラミンゴ」で知られる異才ジョン・ウォーターズ監督が、2011年に自身が見た映画のベスト10を、米Artforum誌のウェブサイトに発表した。

第1位に選ばれたのは、ペドロ・アルモドバル監督の最新作「The Skin I Live In(英題)」。アントニオ・バンデラスが、「アタメ」以来約20年ぶりにアルモドバル監督とタッグを組んだスリラーで、主人公の美容整形外科医を中心に倒錯した世界が描かれる。ウォーターズ監督は、「世界最高の映画監督による、ダークで倒錯的で美しくて、そしてファニーな衝撃作」と手放しで賛辞を送っている。

アート映画好きを公言し、作家、アーティスト、スタンダップコミックとしても活躍するゲイのウォーターズ監督らしいセレクション。そんななか、目を引くのが3位の「ジャスティン・ビーバー ネヴァー・セイ・ネヴァー」だが、「冗談ではなく、とてもよくできたドキュメンタリーで、ビーブは確かに神童だったことがわかる」と評している。

ジョン・ウォーターズ監督の2011年映画トップ10は以下の通り。

1.「The Skin I Live In(英題)」(ペドロ・アルモドバル監督)
2.「ミルドレッド・ピアース 幸せの代償」(トッド・ヘインズ監督/TVミニシリーズ)
3.「ジャスティン・ビーバー ネヴァー・セイ・ネヴァー」(ジョン・チュウ監督)
4.「ハデウェイヒ(原題)」(ブリュノ・デュモン監督)
5.「カブーン!(原題:Kaboom)」(グレッグ・アラキ監督)
6.「もしもぼくらが木を失ったら(原題:If a Tree Falls: A Story of the Earth Liberation Front)」(マーシャル・カリー&サム・カルマン監督)
7.「ツリー・オブ・ライフ」(テレンス・マリック監督)
8.「I’m Glad My Mother Is Alive(英題)」(クロード・ミレール&ナタン・ミレール監督)
9.「あの頃、ぼくらは いま語られるエイズの記憶(原題:We Were Here)」(デビッド・ワイスマン監督)
10.「ブンミおじさんの森」(アピチャッポン・ウィーラセタクン監督)

ジョン・ウォーターズ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ブラックバッグの注目特集 注目特集

ブラックバッグ NEW

【大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下】全感覚を研ぎ澄ませろ――ネタバレ厳禁の超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

ラスト・ブレスの注目特集 注目特集

ラスト・ブレス NEW

【“地球で最も危険な仕事”の驚がく実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

トロン:アレスの注目特集 注目特集

トロン:アレス NEW

【映画を変える“伝説の映画”】「アバター」「マトリックス」など数々の傑作は、「トロン」がなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月22日更新

映画ニュースアクセスランキング