ウィリアム・S・バロウズ「おかま」を映画化 スティーブ・ブシェミが監督
2011年11月4日 11:31

[映画.com ニュース] 個性派俳優スティーブ・ブシェミが、「裸のランチ」で知られるビートニク世代を代表する作家ウィリアム・S・バロウズの小説「おかま(Queer)」の映画化企画で、メガホンをとることが分かった。
米Vultureによれば、ブシェミ監督、ガイ・ピアース、ベン・フォスター、ケリー・マクドナルドが出演。ブシェミと長年の友人であるオレン・ムーバーマンが脚本を務める。
同作は、破天荒な人生を送ったバロウズの自伝的長編で、処女作「ジャンキー」に登場した主人公リーを再び描いたもの。ドラッグ断ちを試みる同性愛者リーが、自己を見失いながらも年下の青年に溺れていく様子をつづっている。「ジャンキー」と同時期の1952年に執筆されたが、出版されたのは32年後の84年だった。52年に、バロウズは酒に酔い、ウィリアム・テルを真似た遊びで誤って妻を射殺している。
ブシェミは、これまでにドラマ「ザ・ソプラノズ/哀愁のマフィア」「ナース・ジャッキー」などの数話を監督。現在主演している米HBOのエミー賞受賞ドラマ「ボードウォーク・エンパイア 欲望の街」の次シーズンの撮影が終了次第、「Queer」に着手すると言われている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)