人気ゲーム「ドラゴンエイジ」、曽利監督が3DCGでアニメ映画化
2011年10月5日 13:12

[映画.com ニュース] 全世界で600万本以上を売り上げた人気ゲーム「Dragon Age:Origins」が、「ドラゴンエイジ ブラッドメイジの聖戦」として3DCGでアニメ映画化されることになり、「ピンポン」「あしたのジョー」の曽利文彦監督がメガホンをとることになった。
2009年に発売された同ゲームは、海外のメジャーゲームアワードで“Game of the Year”を含む50部門で最高ランクを受賞した。映画化に際し、ゲームのシナリオライターであるジェフリー・スコットが脚本を執筆。その内容が、シリーズ2作目となる最新ゲーム「Dragon Age II」(発売日未定)の前章になっているなど、映画とゲームの世界観が融合したメディアミックス展開にも注目が集まる。
曽利監督は、原作ゲームの販売元であるエレクトロニック・アーツ社から直々に指名を受けた。製作には3DCGに定評のあるOXYBOTを迎え、臨場感たっぷりのアクション、ゲームで絶賛された血生臭さを肌で感じるほど凄惨な描写を、アニメでも忠実に再現するという。
キャラクターデザインは中山大輔、音楽は高橋哲也、サウンドデザインは笠松広司が担当。なお、現時点では声優キャストは決まっていない。
「ドラゴンエイジ ブラッドメイジの聖戦」は、2012年2月11日から全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)