米ディズニー重役「映画にストーリーは重要じゃない」発言が物議
2011年8月17日 15:00
[映画.com ニュース] 映画の成功にストーリーは関係ないとする、米ウォルト・ディズニーの重役の発言が物議を醸している。
事の発端は、コンピューターグラフィックスの国際会議SIGGRAPHで、米ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオでチーフ・テクニカル・ディレクターを務めるアンディ・ヘンドリクソンが行ったプレゼンテーション。バラエティ誌によれば、ヘンドリクソンは「映画にはストーリーが肝心と言われているが、テントポール映画に関していえば、そんなのはデタラメだ」と話した。
テントポール映画は超大作映画のことで、観客が大作映画を見にやってくるのは、良質なストーリーではなく、映像的な迫力を求めているからだ、とヘンドリクソンは力説。その根拠として、同社の大ヒット映画「アリス・イン・ワンダーランド」を例に挙げ、「ストーリーはたいしたことがない。しかし、スケールたっぷりの映像が大量の人々を引き寄せた」と説明した。
ヘンドリクソンはテクニカル担当のため、迫力のある映像こそが映画のヒットにつながっていると確信しているようだが、所属するスタジオは数年前からピクサーを参考にストーリー第一主義を掲げていることで知られる。身内の問題発言に対し、ピクサーとディズニーを統括するエド・キャットマル社長、およびチーフ・クリエイティブ・オフィサーのジョン・ラセターの対応が気になるところだ。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)